糖尿病の薬学管理必携―糖尿病薬物療法認定薬剤師ガイドブック 第2版 [単行本]
    • 糖尿病の薬学管理必携―糖尿病薬物療法認定薬剤師ガイドブック 第2版 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004150979

糖尿病の薬学管理必携―糖尿病薬物療法認定薬剤師ガイドブック 第2版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:じほう
販売開始日: 2025/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

糖尿病の薬学管理必携―糖尿病薬物療法認定薬剤師ガイドブック 第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    糖尿病と薬物治療に関する知識をアップデート!日本くすりと糖尿病学会編集による公式ガイドブック、待望の改訂版。
  • 目次

    Ⅰ章 糖尿病薬物療法認定薬剤師の役割・機能

     1.一般社団法人日本くすりと糖尿病学会

     2.糖尿病薬物療法認定薬剤師制度

     3.『てびき』の活用

     4.糖尿病薬物療法認定に関係する主な団体



    Ⅱ章 糖尿病の概念,定義,診断,成因

     1.糖尿病の概念と定義

     2.血糖の恒常性とその異常

     3.糖尿病の診断

     4.糖尿病の成因と分類



    Ⅲ章 糖尿病の治療(総論)

     1.食事療法

     2.運動療法

     3.薬物療法の基礎



    Ⅳ章 糖尿病患者の心理

     糖尿病患者の心理とエンパワーメント



    Ⅴ章 糖尿病の薬物治療(各論)

     1.薬学基礎

      A 薬物の体内動態

      B 薬物の投与方法

      C 薬物の主作用と副作用

      D 薬物の作用点

      E 薬物相互作用

      F 糖尿病治療薬の製剤の種類と特徴

     2.薬物治療各論(経口薬・注射薬)

      A ビグアナイド薬(BG薬)

      B チアゾリジン薬

      C α-グルコシダーゼ阻害薬(α-GI)

      D SGLT2阻害薬

      E DPP-4阻害薬

      F GLP-1受容体作動薬・GIP/GLP-1受容体作動薬

      G イメグリミン

      H スルホニル尿素薬(SU薬)

      I 速効型インスリン分泌促進薬

      J インスリン

     3.薬物治療各論(併用療法)



    Ⅵ章 糖尿病の合併症・併存疾患

     1.急性合併症

     2.慢性合併症



    Ⅶ章 特殊な病態における糖尿病薬物治療

     1.シックデイ

     2.腎障害

     3.肝障害

     4.周術期

     5.感染症発症時

     6.副腎皮質ホルモン投与時

     7.経腸栄養療法

     8.経静脈栄養療法

     9.災害時



    Ⅷ章 ライフステージ別の糖尿病薬物治療

     1.妊娠

     2.小児

     3.高齢者



    Ⅸ章 精密な医療機器および器具による持続的な治療と検査

     1.適正な注射手技

     2.適正なSMBGの手技と活用法

     3.CGM・インスリンポンプ



    Ⅹ章 糖尿病の社会的問題

     1.多職種連携

     2.医療経済,健康保険など

     3.自動車運転等に関わる問題

     4.在宅医療

     5.アドボカシー活動



    Ⅺ章 自験例の書き方

     自験例の書き方



    付録

     糖尿病薬物療法認定薬剤師研修カリキュラム 改訂2版
  • 内容紹介

    ●糖尿病と薬物治療に関する知識をアップデート!
    ●日本くすりと糖尿病学会編集による公式ガイドブック待望の改訂版!

    近年、多くの薬が上市され、糖尿病治療の選択肢が広がっています。その中で最適な治療を提供・支援する薬剤師には、食事や運動療法との関係を踏まえて患者の療養生活全体に至る幅広い視野を持ち、各々の薬剤の特性を十分に理解したより専門性の高い知識と技能が求められています。
    本書は、日本くすりと糖尿病学会が認定する「糖尿病薬物療法認定薬剤師」試験対策用の公式ガイドブックとして、認定を目指す方には必読の書籍であるだけでなく、日々、糖尿病患者と向き合う薬剤師の臨床業務の向上・知識のアップデートにも最適な1冊となっています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    植木 浩二郎(ウエキ コウジロウ)
    国立国際医療研究所糖尿病センター長

    門脇 孝(カドワキ タカシ)
    虎の門病院院長

    河盛 隆造(カワモリ リュウゾウ)
    順天堂大学名誉教授

    清野 裕(セイノ ユタカ)
    関西電力病院総長

    南條 輝志男(ナンジョウ キシオ)
    和歌山ろうさい病院病院長

糖尿病の薬学管理必携―糖尿病薬物療法認定薬剤師ガイドブック 第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:じほう
著者名:植木 浩二郎(監修)/門脇 孝(監修)/河盛 隆造(監修)/清野 裕(監修)/南條 輝志男(監修)/日本くすりと糖尿病学会(編集)
発行年月日:2025/09/20
ISBN-10:4840756759
ISBN-13:9784840756754
旧版ISBN:9784840749992
判型:規小
発売社名:じほう
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:462ページ
縦:26cm
他のじほうの書籍を探す

    じほう 糖尿病の薬学管理必携―糖尿病薬物療法認定薬剤師ガイドブック 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!