もっと知りたいユトリロ [単行本]
    • もっと知りたいユトリロ [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004151230

もっと知りたいユトリロ [単行本]

SOMPO美術館(監修)小林晶子(著・文・その他)岡坂桜子(著・文・その他)桑名真吾(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:東京美術
販売開始日: 2025/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

もっと知りたいユトリロ [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    アルコール依存の治療のために絵筆をとり、波乱の多い人生を送りながら、パリ・モンマルトルの街を描き続けたユトリロ。ノスタルジックな都市の景色は今も人を惹き付けてやまない。家族や友人、心の拠り所であった宗教観などをとらえながら、その魅力の所以に迫る。
  • 著者について

    SOMPO美術館 (ソンポビジュツカン)
    1976年7月に「東郷青児美術館」として、洋画家・東郷青児が所蔵していた自作および他作家の作品をコレクションの母体として開館。ゴッホ《ひまわり》が1987年にコレクションへと加わり、常設展示する他、国内外の作品の企画展や新進作家の公募コンテスト展等を開催。2020年4月に館名を「SOMPO美術館」に改める。

    小林晶子 (コバヤシショウコ)
    1967年、東京都生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒業、成城大学大学院文学研究科博士前期課程(美学・美術史専攻)修了。SOMPO美術館上席学芸員。専門はフランス近代美術史。「ゴッホと花」展(2003年)、「カリエール展」(2016年)、「おいしいボタニカル・アート」展(2022年)、「ゴッホと静物画」展(2023年)等を担当。著書に、『ゴッホへの招待』(監修、朝日出版社)、『解説フィンセント・ファン・ゴッホ ひまわり』(求龍堂)がある。

    岡坂桜子 (オカサカサクラコ)
    1986年、千葉県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科修士課程および博士後期課程修了。パリ・ナンテール大学美術史学科Master 2課程修了。博士(美術)。2019年よりSOMPO美術館学芸員。専門は、印象派絵画および近代タピスリーを中心とするフランス近代美術。「シダネルとマルタン展」(2022年)、「ブルターニュの光と風」展(2023年)、「カナレットとヴェネツィアの輝き」展(2024年)等を担当。

    桑名真吾 (クワナシンゴ)
    1988年、福島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科修士課程およびパリ第一大学大学院美術史・考古学研究科Master 2課程修了。神奈川県立近代美術館ほか勤務を経て、2023年よりSOMPO美術館学芸員。専門はドキュメンタリー写真史。明治学院大学非常勤講師。

もっと知りたいユトリロ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京美術
著者名:SOMPO美術館(監修)/小林晶子(著・文・その他)/岡坂桜子(著・文・その他)/桑名真吾(著・文・その他)
発行年月日:2025/09/26
ISBN-13:9784808713317
判型:B5
発売社名:東京美術
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:80ページ
他の東京美術の書籍を探す

    東京美術 もっと知りたいユトリロ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!