やさしくわかる透析看護 第2版 [単行本]
    • やさしくわかる透析看護 第2版 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
やさしくわかる透析看護 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004152664

やさしくわかる透析看護 第2版 [単行本]

小林 修三(監修)日髙 寿美(編著)愛甲 美穂(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:照林社
販売開始日: 2025/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

やさしくわかる透析看護 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    選択肢が広がる透析療法の概要。透析の手技、観察・ケア。透析患者の療養支援のポイント。基礎から実践、生活サポートまで1冊でしっかりマスター。専門性の高い知識・技術が身に付く。
  • 目次

    【透析看護に必要な基礎知識】
    ①透析の現場でよく使う略語
    ②これだけはおさえておきたい腎臓の解剖生理
    ③腎機能の検査
    ④腎障害の分類
    ⑤慢性腎臓病(CKD)とは
    ⑥末期腎不全と腎代替療法
    ⑦透析患者の検査データの見かた

    【Part1 透析が必要な患者・家族の意思決定支援】
    ①腎代替療法の情報提供と意思決定プロセス
    ②知っておきたい腎代替療法の選択肢
    腎移植/腹膜透析(PD)/血液透析(HD)/在宅血液透析(HHD)/腹膜透析(PD)と血液透析(HD)のハイブリッド療法
    ③透析患者支援に必要なコミュニケーションスキル
    ④透析を行わない、透析を見合わせる患者への支援

    【Part2 血液透析のしくみ】
    ①血液透析の全体像
    ②血液透析の原理
    ③血液透析の種類と方法
    ④バスキュラーアクセス
    ⑤ダイアライザー(透析器)
    ⑥透析液と透析用水
    ⑦透析監視装置

    【Part3 血液透析前・中・後の観察とケア】
    ①血液透析の流れ
    ②血液透析の手順
    ③血液透析実施時のチェック項目
    ④血液透析開始前の観察・ケア
    ⑤穿刺と回路固定のコツ
    ⑥血液透析中の観察・ケア
    ⑦血液透析終了後の観察・ケア
    ⑧透析離脱時の対応
    ⑨周術期における透析管理
    ⑩在宅血液透析で必要な環境・機器の整備

    【Part4 血液透析中の症状・トラブルへの対応】
    ①透析中の血圧異常
    ②透析中の緊急トラブル・急変
    ③透析中の不快感・痛み
    ④透析中の機器関連のトラブル

    【Part5 腹膜透析の管理と患者ケア】
    ①腹膜透析の全体像
    ②腹膜透析の種類
    ③腹膜透析の使用物品
    ④腹膜透析の手順
    ⑤腹膜透析の合併症への対応
    ⑥腹膜透析外来の実際

    【Part6 長期透析合併症のアセスメントと対応】
    ①長期透析患者に起こりやすい合併症
    ②心血管系の合併症
    ③腎性貧血
    ④骨・関節の合併症
    ⑤感染症
    ⑥電解質異常
    ⑦出血傾向
    ⑧皮膚掻痒症(皮膚のかゆみ)
    ⑨緩和医療・ケアの考え方

    【Part7 透析患者の生活を支える】
    ①透析導入時から退院までのセルフマネジメント支援
    ②食事療法と栄養管理
    ③口腔ケアと摂食嚥下障害
    ④腎臓リハビリテーション-運動療法を中心に-
    ⑤シャント・カテーテルのケア
    ⑥フットケア
    ⑦服薬管理
    ⑧QOL に影響する便秘・不眠への対処
    ⑨心のケア
    ⑩糖尿病透析患者のケア
    ⑪災害対策
    ⑫感染対策
    ⑬社会保障・福祉制度の活用
  • 出版社からのコメント

    血液透析も腹膜透析も!透析患者、透析業務の全体像がわかる。基礎から実践、生活サポートまで1冊でマスターできる改訂第2版
  • 内容紹介

    血液透析も腹膜透析も! 透析患者、透析業務の全体像がわかる
    大好評書籍がより実践的に大リニューアル。基礎から実践、生活サポートまで1冊でマスター

    2018年に出版された大好評書籍の改訂版です。
    透析の基礎知識から、透析前~中~後の管理まで、透析患者にかかわる看護師に必要な専門知識・技術をやさしく解説しています。
    編集の湘南鎌倉総合病院は、血液透析、腹膜透析、腎移植、すべての腎代替療法を行う国内屈指の病院です。
    第2版では透析医療の最新知見を反映し、腹膜透析や在宅血液透析、治療の意思決定支援、緩和医療など、
    現代の透析医療に欠かせないテーマを追加しました。
    写真やイラストをふんだんに盛り込み、よりわかりやすく、臨床で知りたいことがほぼ網羅されています。
    透析看護がはじめての人も、透析を学び直したい人も、最初に読んで欲しい1冊です。

    <本書の特徴>
    ・透析医療の最新知見にもとづき、多職種で執筆
    ・透析の基本をイラスト・写真でわかりやすく
    ・透析前~中~後に行う観察とケアがわかる
    ・透析患者の療養支援のポイントも満載

    <おもな内容>
    透析看護に必要な基礎知識
    Part1 透析が必要な患者・家族の意思決定支援
    Part2 血液透析のしくみ
    Part3 血液透析前・中・後の観察とケア
    Part4 血液透析中の症状・トラブルへの対応
    Part5 腹膜透析の管理と患者ケア
    Part6 長期透析合併症のアセスメントと対応
    Part7 透析患者の生活を支える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 修三(コバヤシ シュウゾウ)
    湘南鎌倉総合病院 院長

    日髙 寿美(ヒダカ スミ)
    湘南鎌倉総合病院腎臓病総合医療センター センター長

    愛甲 美穂(アイコウ ミホ)
    湘南鎌倉総合病院血液浄化センター 看護主任
  • 著者について

    小林修三 (コバヤシシュウゾウ)
    湘南鎌倉総合病院 院長

    日髙寿美 (ヒダカスミ)
    湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター センター長

    愛甲美穂 (アイコウミホ)
    湘南鎌倉総合病院 血液浄化センター 看護主任

やさしくわかる透析看護 第2版 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2025/09/15
ISBN-10 4796526609
ISBN-13 9784796526609
ページ数 240ページ
26cm
18cm
発売社名 照林社
判型 B5
Cコード 3047
対象 専門
発行形態 単行本
内容 医学・薬学・歯学
分類 医学
他の照林社の書籍を探す
成年向け書籍マーク G
書店分類コード N370
発売情報解禁日 2025/07/29
書籍ジャンル 医学
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
旧版ISBN 9784796524414
厚さ 1cm
重量 490g
出版社名 照林社
著者名 小林 修三
日髙 寿美
愛甲 美穂

    照林社 やさしくわかる透析看護 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!