秋吉巒 幻想画集 はるかなる始原の幻景(TH ART SERIES) [単行本]
    • 秋吉巒 幻想画集 はるかなる始原の幻景(TH ART SERIES) [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
秋吉巒 幻想画集 はるかなる始原の幻景(TH ART SERIES) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004153020

秋吉巒 幻想画集 はるかなる始原の幻景(TH ART SERIES) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月30日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:書苑新社
販売開始日: 2025/08/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

秋吉巒 幻想画集 はるかなる始原の幻景(TH ART SERIES) の 商品概要

  • 内容紹介

    澁澤龍彦が賛辞を贈り、
    いまなお、その名が語り継がれる伝説の画家、
    秋吉巒(あきよしらん)。

    ひたすら自らのために描き続けた、
    類まれな幻想とエロスの理想郷をおさめた
    待望の幻想画集!

    A4判・ハードカバーの仕様で
    秋吉が生み出した多様な幻想画を網羅した決定版!

    ◎目次
    I 幻郷の女
    II 幻景
    III エロスの遊戯
    IV 超現実的夢想
    V 鉛筆画による幻想

    =====
    秋吉巒の魅力が遺憾なく発揮された幻想風景画では、
    はるかなる始原のときを髣髴とさせる広大な風景を背景に、
    綺想に溢れる不思議な建造物が聳え、
    ときに、人ではないユーモラスな小怪物が跋扈する。

    秋吉はこのような特異な幻想を、
    ヒエロニムス・ボスやピーテル・ブリューゲルなど西洋の古典絵画から
    シュルレアリスムまでを消化しつつ、
    緻密にかつ濃密に構築し続けた。

    秋吉の育んだ幻想は、今もなお、
    彼を偏愛する者たちの脳髄のなかで力強く息づいているにちがいあるまい。
    ――相馬俊樹
    =====

    ◎秋吉らん 既刊書
    秋吉巒 挿画集「夢幻の悦楽郷」好評発売中!

    ★秋吉 巒(あきよし らん)
    本名・秋吉照國。大正11年、旧日本帝国支配下の京城生まれ。戦後、多くの風俗雑誌の表紙や挿画を描き、一方、澁澤龍彦が「ひたすら自分の夢をつむいだ」と賛した独特な幻想絵画の制作に没頭。その絵画は、求められても1作も売らなかった。昭和56年没。その翌年、銀座の青木画廊にて、遺作展として初個展を開催。
  • 著者について

    秋吉 巒 (アキヨシ ラン)
    ★秋吉 巒(あきよし らん)
    本名・秋吉照國。大正11年、旧日本帝国支配下の京城生まれ。戦後、多くの風俗雑誌の表紙や挿画を描き、一方、澁澤龍彦が「ひたすら自分の夢をつむいだ」と賛した独特な幻想絵画の制作に没頭。その絵画は、求められても1作も売らなかった。昭和56年没。その翌年、銀座の青木画廊にて、遺作展として初個展を開催。

秋吉巒 幻想画集 はるかなる始原の幻景(TH ART SERIES) の商品スペック

商品仕様
出版社名:書苑新社
著者名:秋吉 巒(著)
発行年月日:2025/08
ISBN-10:4883755592
ISBN-13:9784883755592
判型:規大
発売社名:書苑新社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:80ページ
他の書苑新社の書籍を探す

    書苑新社 秋吉巒 幻想画集 はるかなる始原の幻景(TH ART SERIES) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!