みんなの「読める」をデザインしたい わたしは書体デザイナー [全集叢書]
    • みんなの「読める」をデザインしたい わたしは書体デザイナー [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004153923

みんなの「読める」をデザインしたい わたしは書体デザイナー [全集叢書]

高田裕美(著・文・その他)中野泰志(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2025/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

みんなの「読める」をデザインしたい わたしは書体デザイナー の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    教科書にも使われている「UDデジタル教科書体」を作った著者による、ユニバーサルデザインの考え方にふれられる一冊。
  • 内容紹介

    【「ユニバーサルデザイン」の考え方に、デザインの視点からふれられる一冊!】

    同じ雰囲気でデザインされた文字の集まり「書体」。
    「UDデジタル教科書体」のデザインを手がけた著者の、限りない挑戦を描きます。

    弱視の人や、読み書きに困難さをかかえるディスレクシアの人など、当事者の声を徹底的に聞いて、「UDデジタル教科書体」にかけた期間は、なんと8年。完成した書体は、読み書きに困難さのある人にとっても、通常学級の人にとっても「読みやすい」と感じてもらえるものになりました。

    お子さまのひとり読みはもちろん、親子での読書にもおすすめです。


    [はじめに より]
    わたしは、「書体デザイナー」の仕事をとおして、「ユニバーサルデザイン」という考え方にふれることができました。そして、さまざまな
    困難や不便を感じている人も、いない人も、みんなが話し合って、みんながより幸せになる方法を考えようという姿勢を学んだのです。
    この本をつうじて、だれもがみなちがうことや、ひとりひとりが大切な存在であることを感じてほしいと思います。そして、読んだ後に、
    「あなたらしさ」に自信をもち、周りの人の「その人らしさ」を、認められるようになってもらえるとうれしいです。
  • 著者について

    高田裕美 (タカタユミ)
    株式会社モリサワ社員。女子美術大学短期大学グラフィックデザイン科卒業後、ビットマップフォントの草分けである林隆男氏が設立したタイプバンクに入社。書体デザイナーとしてさまざまな分野のフォントの企画・制作を手掛ける。2017年 モリサワに吸収合併後、書体の重要性や役割を普及すべく、教育現場と共にUDフォントを活用した教材配信、講演やワークショップ、教育系の雑誌や学会誌への執筆、取材対応など広く活動中。23年に初の著書『奇跡のフォント』を時事通信社より出版。日本タイポグラフィ協会による「第23回 佐藤敬之輔賞」(個人部門)を受賞。

みんなの「読める」をデザインしたい わたしは書体デザイナー の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:高田裕美(著・文・その他)/中野泰志(監修)
発行年月日:2025/10/30
ISBN-13:9784052061608
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:児童 ※小学中学年
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:360g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken みんなの「読める」をデザインしたい わたしは書体デザイナー [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!