専門基礎ライブラリー 流体力学 改訂版 シンプルにすれば「流れ」がわかる [単行本]
    • 専門基礎ライブラリー 流体力学 改訂版 シンプルにすれば「流れ」がわかる [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004155267

専門基礎ライブラリー 流体力学 改訂版 シンプルにすれば「流れ」がわかる [単行本]

築地徹浩(著・文・その他・編集)青木 克巳(著・文・その他)川上 幸男(著・文・その他)君島 真仁(著・文・その他)桜井 康雄(著・文・その他)渡邉 摩理子(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:実教出版
販売開始日: 2025/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

専門基礎ライブラリー 流体力学 改訂版 シンプルにすれば「流れ」がわかる の 商品概要

  • 目次

    第1章 流体と流れの特性
     1-1 流体力学と流体の性質
      1-1-1 流体力学とは
      1-1-2 流体とは
      1-1-3 単位と有効数字
      1-1-4 密度と比重
      ドリル問題
     1-2 流体の圧縮性と表面張力
      1-2-1 流体の圧縮性
      1-2-2 表面張力
      ドリル問題
     1-3 流れのとらえ方
      1-3-1 流体力学での流動の見方
      1-3-2 粘性流れと非粘性流れ
      ドリル問題
     演習問題

    第2章 静止流体の力学
     2-1 力,応力,圧力
      2-1-1 流体に作用する力と応力
      2-1-2 圧力の単位,絶対圧とゲージ圧
      2-1-3 圧力の等方性とパスカルの原理
      2-1-4 重力場にある静止流体中の圧力分布
      2-1-5 等圧面
      ドリル問題
     2-2 マノメータ
      2-2-1 直管マノメータ
      2-2-2 U字管マノメータ
      2-2-3 示差マノメータ
      ドリル問題
     2-3 全圧力と圧力中心
      2-3-1 平面壁
      2-3-2 圧力中心のx 方向の位置
      2-3-3 曲面壁
      ドリル問題
     2-4 浮力と浮揚体の安定性
      2-4-1 浮力とアルキメデスの原理
      2-4-2 浮揚体の安定性
      ドリル問題
     演習問題

    第3章 流れの基礎事項
     3-1 流れの速度と流れる量
      3-1-1 流れの速度(流速)
      3-1-2 流れの加速度
      3-1-3 流量
      ドリル問題
     3-2 流れの状態
      3-2-1 定常流れと非定常流れ
      3-2-2 一次元,二次元および三次元の流れ
      3-2-3 流線,流跡および流脈
      3-2-4 レイノルズ数と層流および乱流
      ドリル問題
     3-3 一次元流れの場合の基礎方程式
      3-3-1 連続の式
      3-3-2 オイラーの運動方程式
      ドリル問題
     3-4 二次元流れの場合の基礎方程式
      3-4-1 二次元流れの連続の式
      3-4-2 二次元流れのオイラーの運動方程式
      ドリル問題
     演習問題

    第4章 ベルヌーイの定理
     4-1 流体におけるエネルギー保存則
      4-1-1 流体のもつエネルギー
      4-1-2 ベルヌーイの式の導出
      4-1-3 速度ヘッド,圧力ヘッド,位置ヘッド
      4-1-4 オイラーの方程式からベルヌーイの式の導出
      ドリル問題
     4-2 ベルヌーイの定理の応用
      4-2-1 管路内での流体の速度と圧力
      4-2-2 大気中に放出される噴流
      4-2-3 トリチェリの定理
      ドリル問題
     4-3 流体の速度・流量の測定
      4-3-1 ピトー管による流体の速度の測定
      4-3-2 オリフィス
      4-3-3 ベンチュリ管
      ドリル問題
     演習問題
     
    第5章 運動量理論
     5-1 基礎理論
      5-1-1 運動量の定義
      5-1-2 ニュートンの運動の第二法則
      5-1-3 運動量理論
      ドリル問題
     5-2 運動量理論の応用と計算法1
      5-2-1 狭まり管に働く力
      5-2-2 平板におよぼす力
      5-2-3 ジェット推進
      ドリル問題
     5-3 運動量理論の応用と計算法2
      5-3-1 曲管におよぼす力
      5-3-2 曲板にかかる力
      ドリル問題
     演習問題
     
    第6章 管路内の流れと損失
     6-1 助走区間内での円管内の流れと損失
      ドリル問題…………151
     6-2 助走区間外の円管内の層流の管摩擦損失
      6-2-1 ダルシー・ワイズバッハの式
      6-2-2 ハーゲン・ポアズイユの流れと層流の管摩擦係数
      ドリル問題
     6-3 助走区間外の円管内の乱流の管摩擦損失
      6-3-1 乱流の速度分布
      6-3-2 管壁が滑らかな場合の管摩擦損失
      6-3-3 管壁が粗い場合の管摩擦損失
      6-3-4 管摩擦損失の計算方法および手順
      6-3-5 管路断面が円でない管の管摩擦損失
      ドリル問題
     6-4 管路における各種の損失
      6-4-1 損失係数
      6-4-2 弁や管路入口での損失および断面積の変化,流れ方向の変化や分岐・合流による損失
      ドリル問題
     6-5 管路の総損失と管路の設計
      ドリル問題
     演習問題

    第7章 物体まわりの流れ
     7-1 流れの中に置かれた物体に作用する力
      7-1-1 抗力と揚力の定義
      7-1-2 抗力と揚力の計算方法
      7-1-3 抗力の分類
      ドリル問題
     7-2 抗力
      7-2-1 一様な流れの中に置かれた円柱に作用する抗力
      7-2-2 一様な流れの中に置かれた球に作用する抗力
      7-2-3 抗力の実用的な計算法
      ドリル問題
     7-3 揚力
      7-3-1 揚力の発生メカニズム
      7-3-2 翼の性能
      7-3-3 循環による揚力の発生
      7-3-4 流動励起振動
      ドリル問題
     演習問題

    第8章 流れの理論
     8-1 ポテンシャル流れの理論
      8-1-1 流体要素の回転と渦度
      8-1-2 渦なしの条件とオイラーの運動方程式
      8-1-3 速度ポテンシャルと流れ関数
      8-1-4 代表的なポテンシャル流れ
      8-1-5 円柱まわりのポテンシャル流れ
      ドリル問題
     8-2 粘性流体の流動
      8-2-1 ナビエ・ストークス方程式
      8-2-2 平行平板間の層流
      8-2-3 境界層
      8-2-4 平板上の流れと摩擦抵抗
      8-2-5 相似則
      ドリル問題
     演習問題


    第9章 付録
     9-1 無次元量のまとめ
     9-2 常微分と偏微分
     9-3 初等関数の微分積分公式
      9-3-1 基礎微分公式
      9-3-2 基礎積分公式

    巻末問題
    計算問題の解答
    索引
  • 出版社からのコメント

    機械学科専門基礎科目「流体力学」用テキスト
  • 内容紹介

    ●初学者にも理解しやすい、丁寧な解説
    単純な流れの事例をもとに解説しているので、初学者でも理解しやすい記述になっています。内容も実務に困らない程度に厳選しました。
    ●充実のWebサポート
    本文中の問題の詳細な解答はWebで提供しています。
    また、巻末問題は、ワークシート形式のPDFファイルをWebで提供しています。
  • 著者について

    築地徹浩 (ツキジ テツヒロ)
    上智大学名誉教授

    青木 克巳 (アオキ カツミ)
    東海大学名誉教授

    川上 幸男 (カワカミ ユキオ)
    芝浦工業大学システム理工学部教授

    君島 真仁 (キミジマ シンジ)
    芝浦工業大学システム理工学部教授

    桜井 康雄 (サクライ ヤスオ)
    足利大学工学部教授

    渡邉 摩理子 (ワタナベ マリコ)
    上智大学理工学部准教授

専門基礎ライブラリー 流体力学 改訂版 シンプルにすれば「流れ」がわかる の商品スペック

商品仕様
出版社名:実教出版
著者名:築地徹浩(著・文・その他・編集)/青木 克巳(著・文・その他)/川上 幸男(著・文・その他)/君島 真仁(著・文・その他)/桜井 康雄(著・文・その他)/渡邉 摩理子(著・文・その他)
発行年月日:2025/10/17
ISBN-13:9784407366174
判型:B5
発売社名:実教出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:機械
言語:日本語
ページ数:272ページ
他の実教出版の書籍を探す

    実教出版 専門基礎ライブラリー 流体力学 改訂版 シンプルにすれば「流れ」がわかる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!