滄海(うみ)よ眠れ〈2〉―ミッドウェー海戦の生と死 新装版 (毎日文庫) [文庫]
    • 滄海(うみ)よ眠れ〈2〉―ミッドウェー海戦の生と死 新装版 (毎日文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
滄海(うみ)よ眠れ〈2〉―ミッドウェー海戦の生と死 新装版 (毎日文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004156805

滄海(うみ)よ眠れ〈2〉―ミッドウェー海戦の生と死 新装版 (毎日文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:毎日新聞出版
販売開始日: 2025/10/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

滄海(うみ)よ眠れ〈2〉―ミッドウェー海戦の生と死 新装版 (毎日文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空母四隻を撃沈され、日本海軍が大敗を喫したミッドウェー海戦。地を這うような取材で日米戦死者三四一八名の詳細を明らかにし、彼らと遺族の声を丹念に刻んだ渾身の記録。空母「蒼龍」艦長・柳本柳作大佐と妻アヤ、生還した空母「赤城」艦長・青木泰二郎大佐の苦悩、米駆逐艦「ハマン」で戦ったイタリア系移民の息子、若くして散った命と残された日米の母の長き歳月。[全五巻]
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第四章 空母「蒼龍」艦橋
    第五章 生きのこること
    第六章 「ハマン」からの声
    第七章 子午線の東と西
    第八章 シアトルにて
    第九章 母の長命
    第十章 ナーシング・ホーム
  • 内容紹介

    太平洋戦争開始後、日本軍が初めて大敗したミッドウェー海戦。日米の戦没者遺族への徹底取材で、無名の兵士たちの「生」と「死」を刻んだ戦争ノンフィクションの金字塔。戦後80年、新装版として待望の復刊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤地 久枝(サワチ ヒサエ)
    ノンフィクション作家。1930年9月3日、東京・青山生まれ。4歳のとき家族ぐるみで満州(中国東北部)へ移住。吉林で終戦を迎えた。1949年、中央公論社入社、経理部員として働きながら早稲田大学第二文学部(夜間)で学ぶ。卒業を機に「婦人公論」編集者に。将来を期待されていたが、28歳のときに僧帽弁狭窄症と宣告され、重い心臓病との二人三脚が始まる。1963年、編集次長をさいごに退社。以後約10年にわたり五味川純平の助手を務め、『戦争と人間』の注を執筆した。著書に『火はわが胸中にあり 忘れられた近衛兵士の叛乱 竹橋事件』(日本ノンフィクション賞、1978年)ほか多数。『滄海よ眠れミッドウェー海戦の生と死』は、資料篇にあたる『記録ミッドウェー海戦』とあわせ、1986年の菊池寛賞受賞。2008年度朝日賞受賞

滄海(うみ)よ眠れ〈2〉―ミッドウェー海戦の生と死 新装版 (毎日文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:毎日新聞出版
著者名:澤地 久枝(著)
発行年月日:2025/10/25
ISBN-10:4620210900
ISBN-13:9784620210902
判型:文庫
発売社名:毎日新聞出版
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:15cm
他の毎日新聞出版の書籍を探す

    毎日新聞出版 滄海(うみ)よ眠れ〈2〉―ミッドウェー海戦の生と死 新装版 (毎日文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!