藤原摂関家の誕生―皇位継承と貴族社会(岩波新書) [新書]
    • 藤原摂関家の誕生―皇位継承と貴族社会(岩波新書) [新書]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
藤原摂関家の誕生―皇位継承と貴族社会(岩波新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004157650

藤原摂関家の誕生―皇位継承と貴族社会(岩波新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2025/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

藤原摂関家の誕生―皇位継承と貴族社会(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    陰惨な事件がもたらした栄光。親王とその母の死から歴史は思わぬ方向へと動き出す。
  • 目次

    序 章 伊予親王事件――摂関家への扉

    第一章 桓武天皇の“遺言”――皇権の安定化

    第二章 平城天皇の迷い――嫡系継承の放棄

    第三章 藤原内麻呂の手腕と苦悩――覇権への道

    第四章 真夏と冬嗣――兄弟の明暗

    第五章 藤原北家の行く末――内麻呂から冬嗣へ

    終 章 藤原摂関家の誕生――南円堂信仰

     あとがき
     引用・参考文献
  • 出版社からのコメント

    謀反の疑いをかけられた伊予親王の死を足がかりに、藤原家が天皇家との関係を深める過程を描く。藤原摂関家はこうして生まれた。
  • 内容紹介

    死の床に就いた桓武天皇。安定した皇位継承を願う彼の“遺言”は、歴史を大きく動かした。ポスト桓武の時代、血なまぐさい事件が起こるなか、藤原北家は幸運を引きつけ、類い稀な才覚と政治的嗅覚を持つ者たちが、天皇家との関係を深めてゆく。藤原道長「望月の歌」をさかのぼること一五〇年、藤原摂関家はこうして生まれた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀧浪 貞子(タキナミ サダコ)
    1947年大阪府生まれ。京都女子大学大学院修士課程修了。文学博士(筑波大学)。京都女子大学名誉教授。専攻、日本古代史
  • 著者について

    瀧浪 貞子 (タキナミ サダコ)
    瀧浪貞子(たきなみ・さだこ)
    1947年大阪府生まれ.京都女子大学大学院修士課程修了.文学博士(筑波大学).京都女子大学名誉教授
    専攻―日本古代史
    著書―『平安建都』(集英社),『日本古代宮廷社会の研究』(思文閣出版),『最後の女帝 孝謙天皇』,『奈良朝の政変と道鏡』(ともに吉川弘文館),『女性天皇』(集英社新書),『藤原良房・基経』(ミネルヴァ書房),『光明皇后』,『持統天皇』(ともに中公新書),『聖武天皇』(法蔵館文庫),『桓武天皇』(岩波新書)ほか

藤原摂関家の誕生―皇位継承と貴族社会(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:瀧浪 貞子(著)
発行年月日:2025/09/19
ISBN-10:400432081X
ISBN-13:9784004320814
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:150g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 藤原摂関家の誕生―皇位継承と貴族社会(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!