ヨーガ全書-76種類のアーサナの意味・効能・実践手順 [単行本]
    • ヨーガ全書-76種類のアーサナの意味・効能・実践手順 [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
ヨーガ全書-76種類のアーサナの意味・効能・実践手順 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004157705

ヨーガ全書-76種類のアーサナの意味・効能・実践手順 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産調出版
販売開始日: 2025/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヨーガ全書-76種類のアーサナの意味・効能・実践手順 の 商品概要

  • 目次

    イントロダクション
     ヨーガの基本理念
     5つのコーシャ
     器官系
     アーユルヴェーダ 五大元素と3つのドーシャ
     アーユル・ヨーガ
     5つのヴァーユ
     チャクラ
     沈静から活性に至るエネルギー目盛り
     バンダ
     ヨーガの八支則
     アーサナページの読み方
     使い方の提案

    ウォームアップ
     I─頭部、首、肩
     II─目、手首、指、つま先、膝
     III ─ ソマティック・エクササイズに基づく運動
     IV─背骨の運動
     V─ねじりの準備
     VI─ヴィンヤサ・シークエンス I
     VII ─関節、呼吸、ストレッチ、ねじり
     VIII ─ヴィンヤサ・シークエンス II
     IX─体幹の強化
     X ~ XIII ─月礼拝と太陽礼拝
     XIV ~ XX ─インテグラティヴ・ヨーガのシークエンス

    立位ポーズ
     1 山のポーズ
     2 女神のポーズ
     3 戦士のポーズ2
     4 戦士のポーズ1
     5 体側を伸ばすポーズ
     6 三角のポーズ
     7 体側を強く伸ばすポーズ
     8 ねじった体側を伸ばすポーズ
     9 ねじった三角のポーズ

    土台安定ポーズ
     10 仰向けで足の親指をつかむポーズ
     11 四つん這いのポーズ/猫と牛のポーズ
     12 太陽鳥のポーズ
     13 板のポーズ
     14 下向きの犬のポーズ
     15 椅子のポーズ
     16 杖のポーズ
     17 完全な舟のポーズ
     18 東側を強く伸ばすポーズ

    股関節の開放ポーズ
     19 ガス抜きのポーズ
     20 ヨーガの眠りのポーズ
     21 花輪のポーズ
     22 合せきのポーズ
     23 牛の顔のポーズ
     24 蓮華座
     25 鳩のポーズ
     26 蛙のポーズ
     27 金剛座/英雄のポーズ
     28 乗馬のポーズ
     29 猿王のポーズ

    ねじりポーズ
     30 半分の魚の王のポーズ
     31 賢者バーラドヴァージャのポーズ
     32 ねじった頭を膝につけるポーズ
     33 賢者マリーチのポーズC
     34 ワニのねじりのポーズ
     35 ねじった立位の開脚前屈のポーズ

    後屈ポーズ
     36 ワニのポーズ
     37 スフィンクスのポーズ
     38 コブラのポーズ
     39 バッタのポーズ
     40 舟のポーズ
     41 弓のポーズ
     42 橋のポーズ
     43 車輪のポーズ
     44 ラクダのポーズ
     45 仰向けの英雄のポーズ
     46 魚のポーズ

    側屈ポーズ
     47 立位の三日月のポーズ
     48 仰向けの三日月のポーズ
     49 横向きの脚上げのポーズ
     50 半円のポーズ
     51 門のポーズ

    前屈ポーズ
     52 子どものポーズ
     53 ウサギのポーズ
     54 ヨーガの象徴のポーズ
     55 頭を膝につけるポーズ
     56 西側を強く伸ばすポーズ
     57 片脚を曲げた前屈のポーズ
     58 開脚前屈のポーズ
     59 立位の開脚前屈のポーズ
     60 立位前屈のポーズ

    バランスポーズ
     61 木のポーズ
     62 踊り神のポーズ
     63 ワシのポーズ
     64 半月のポーズ
     65 戦士のポーズ3
     66 カラスのポーズ
     67 腕を押すポーズ
     68 横向きの板のポーズ
     69 足の親指をつかんで伸ばすポーズ
     70 ねじって足の親指をつかんで伸ばすポーズ

    逆転ポーズ
     71 肩立ちのポーズ
     72 鋤のポーズ
     73 逆転の姿勢
     74 頭立ちのポーズ
     75 下向きの木のポーズ

    終わりのリラクゼーション
     76 屍のポーズ

    核となる特性五十音順
    アーサナの実践ムドラとの組合せ
    サンスクリット語の発音
    サンスクリット語の発音 アーサナ一覧(登場順)
    著者プロフィール
  • 出版社からのコメント

    身体的健康、微細なバランス、精神と感情の統合、スピリチュアルな覚醒を含む、ヨーガのポーズの練習への多次元的なアプローチを提示
  • 内容紹介

    ヨーガを学ぶ人、教える人のための『ヨーガ全書』― 存在としての階層全体に調和をもたらすヨーガ・アーサナ ―

    本書の目的は、身体的健康、微細な身体のバランス、精神と感情の統合、スピリチュアルな覚醒を含む、ヨーガ・アーサナへの多次元的なアプローチを提示することです。
    『ヨーガ全書』は、個人的なヨーガの練習をサポートするだけでなく、ヨーガを教える人が、ヨーガのポーズを明確で簡潔な言葉で伝え指導できるように考案されました。さらに、多次元的にアーサナを教えるために、存在としてのあらゆる階層、つまり身体レベル、エネルギーレベル、心理情緒レベル、直感レベル、精神レベルに対応したインストラクションを取り入れた、経験上、唯一無二のヨーガ本となっています。

    76種類のアーサナはカテゴリーごとに分類され、それぞれ以下の内容を記載しています。
    ・身体レベル、エネルギーレベル、心理情緒レベル、直感レベル、精神レベルのすべてを網羅した、わかりやすいインストラクション。
    ・各アーサナの核となる特性、特に注目するポイントや目的、アファーメーション。
    ・期待できる効果、注意点、変型ポーズ、ポーズのバリエーション。
    ・各アーサナの起源や深いレベルでの重要性を示す、象徴的な意味や神話。
    ・各アーサナを通して調整できる身体器官系(重要度順)。
    ・各アーサナで活性化する主な五大元素(重要度順)。
    ・各アーサナを通してバランスが整う、アーユルヴェーダの主なドーシャ。
    ・各アーサナでバランスの調整が可能な主なヴァーユ(重要度順)。
    ・各アーサナによって調う主なチャクラ(重要度順)。
    ・各アーサナがもたらす沈静効果・活性効果を示す、沈静から活性に至るエネルギー目盛り。

    イントロダクション部分では、5つのコーシャ、身体器官系、アーユルヴェーダ、チャクラ、グナ、5つのヴァーユ、バンダ、ヨーガの八支則について詳しく紹介しています。さらに、今まで結びつき得なかったそれらの効能が、あらゆるエネルギーの方向によりアーサナと融合し、これまでに類を見ない奥深い構成となっているのも本書の魅力の一つです。その他、全身を動かすためのウォームアップと、初級、中級、上級の各レベルに対応した3種類のアーサナシークエンスも収録されています。

    <ヨーガを教える人、学ぶ人>
    教える方へ:
    本書は、身体・エネルギー・心理情緒・直感・精神といった多層的な側面を包括的に扱い、明快かつ実践的なインストラクションを提示している。初級から上級まで段階別に構成されたアーサナ・シークエンスにより、インストラクターは指導の幅を広げ、より高度で多角的な指導へと発展させるための確かな知識を得ることができる。

    学ぶ方へ:
    ヨーガを始めるにあたり「何から取り組む…

    図書館選書
    アーサナの指導に適した、多次元的なアプローチを用いた本書は、身体的、エネルギー的、心理・感情的、直感的、スピリチュアルなど、あらゆるレベルとアーサナ―の関係性を明らかにした解説がされています。
  • 著者について

    ジョゼフ・ルペイジ (ジョゼフ ルペイジ)
    1994年に設立されたヨガセラピー界のパイオニア団体、インテグラティヴ・ヨガセラピーのディレクターです。夫妻は南米屈指の規模を誇るスピリチュアル・リトリート・センター、エンチャンテッド・マウンテン・センター(ブラジル、サンタカタリーナ州所在)の共同設立者でもあります。夫妻は、ヨーガの癒しの真髄をだれもがすぐにそのまま日常生活に取り入れられるよう、古来のヨガの実践をクリエイティブな方法で体験的に広める活動を熱心に行っています。

    伊藤 悦子 (イトウ エツコ)
    武蔵野大学人間科学部心理学専攻。旅行会社勤務を経て、2007年より7年間、Anand Prakash Yoga Ashram(インド、リシケーシュ)にて日本人向け通訳・講師として勤務。現在は日英特許翻訳者。

ヨーガ全書-76種類のアーサナの意味・効能・実践手順 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ガイアブックス
著者名:ジョゼフ ルペイジ(著)/リリアン ルペイジ(著)/伊藤悦子(著)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:486654094X
ISBN-13:9784866540948
判型:B5
発売社名:ガイアブックス
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:208ページ
他の産調出版の書籍を探す

    産調出版 ヨーガ全書-76種類のアーサナの意味・効能・実践手順 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!