なぜ教員の質が低下しているのか(朝日新書) [新書]
    • なぜ教員の質が低下しているのか(朝日新書) [新書]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004158630

なぜ教員の質が低下しているのか(朝日新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞出版
販売開始日: 2025/09/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ教員の質が低下しているのか(朝日新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「先生」がいなくなる…。危機に瀕する教育現場の今に迫る!経済や社会構造の変化は学校の役割を肥大化させ、教員の負担は激増した。その結果、教育だけではなく、生徒、保護者の「学校からの逃走」が進んでいる。元教員である著者による、当事者への丹念なヒアリングから、教員志望者や教育実習の現状を浮き彫りにし、教育と社会の未来を考える、画期的リポート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもの「逃走」が進んでいる
    第2章 保護者も学校から遠ざかっている
    第3章 教員も学校から遠ざかっている
    第4章 なぜ教員志願者が増えないのか
    第5章 教員になるために何を学んできたのか
    第6章 教育実習の今
    第7章 それぞれの立場にとっての教育実習
    第8章 教育実習の温故知新―戦前・終戦直後の実習記録から現状を考える
  • 内容紹介

    教員の質量低下が深刻化し、教員志望の学生のレベルダウンも著しい。その根底には、教員・生徒・保護者の、学校という場への意識の変容??「逃走」がある。気鋭のジャーナリストが丹念な現場取材をおこない、教育改革に必要な策を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    朝比奈 なを(アサヒナ ナヲ)
    東京都出身。筑波大学大学院教育研究科修了。公立高校の地歴・公民科教諭として約20年間勤務した後、大学非常勤講師、公立教育センター勤務、高校生・保護者対象の講演等幅広い教育活動に従事。その体験と取材をもとに『内外教育』(時事通信社)、『月刊高校教育』(学事出版)他で連載を担当

なぜ教員の質が低下しているのか(朝日新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:朝比奈 なを(著)
発行年月日:2025/09/30
ISBN-10:4022953276
ISBN-13:9784022953278
判型:新書
発売社名:朝日新聞出版
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:184g
他の朝日新聞出版の書籍を探す

    朝日新聞出版 なぜ教員の質が低下しているのか(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!