量子ドット技術の最前線 [単行本]

販売休止中です

    • 量子ドット技術の最前線 [単行本]

    • ¥63,8001,914 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004158731

量子ドット技術の最前線 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥63,800(税込)
ゴールドポイント:1,914 ゴールドポイント(3%還元)(¥1,914相当)
日本全国配達料金無料
出版社:エヌ・ティー・エス
販売開始日: 2025/09/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

量子ドット技術の最前線 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    総論 量子ドットの発展
    第1編 基礎編
     第1章 作製技術
      第1節 分子線エピタキシー(MBE)法による量子ドットの作製技術
      第2節 液滴エピタキシー法による量子ドットの作製技術
      第3節 ナノワイヤ量子ドットの作製技術
      第4節 コロイダル量子ドットの作製技術
      第5節 ゲート制御半導体量子ドットの開発
     第2章 物性制御
      第1節 ゲート制御型シリコン量子ドットの作製技術
      第2節 量子ドットにおける光子偏光から電子スピンへの量子状態転写
      第3節 量子ドット超格子における電子状態結合の次元制御技術
      第4節 量子ドットを用いた微小電流の発生とその精密計測技術
     第3章 コロイダル量子ドットの発展と信頼性・安全性の向上
      第1節 次世代ディスプレイ向け量子ドットへの電荷注入の効率化
      第2節 液相化学合成した多元半導体量子ドットの光機能
     第4章 量子ドットの高性能化,高効率化,信頼性向上
      第1節 高効率発光するシリコン量子ドットの開発―合成・光物性・塗布型LED―
      第2節 量子情報技術への応用を目的としたPbS量子ドットへのシリカコーティング
      第3節 単一コロイド量子ドットにおける電気伝導の評価
    第2編 応用編
     第1章 ディスプレイ
      第1節 量子ドットを利用したLCD,OLED,LEDディスプレイへの応用
      第2節 高性能赤色ペロブスカイト量子ドットLEDの開発
      第3節 次世代ディスプレイ用カドミウムフリー量子ドット蛍光体の合成法開発と量産技術確立
     第2章 太陽電池
      第1節 量子ドット太陽電池の原理とその実現技術
      第2節 硫化鉛量子ドット太陽電池による高変換効率
     第3章 レーザと単一光子源
      第1節 半導体量子ドットレーザの基盤技術と実用化開発
      第2節 シリコン基板上量子ドットレーザの集積技術
      第3節 1550nm帯量子ドットレーザの開発
     第4章 量子光源
      第1節 量子ドット単一光子源とは
      第2節 発光効率を高める量子ドットの開発
      第3節 ペロブスカイト量子ドットを用いた円偏光の発生技術
     第5章 量子ビット
      第1節 量子ビットの基礎と量子コンピュータの開発
      第2節 グラフェンにおける高速量子ビット読み出し手法の開発
      第3節 二重ラッチング機構による高精度単一電子スピン読み出し
     第6章 生体応用
      第1節 量子ドットによるパーキンソン病の病態変化の可視化技術
      第2節 低毒性量子ドットによる移植幹細胞イメージング技術
      第3節 カーボン量子ドットを利用したナノ温度計の開発
  • 出版社からのコメント

    量子ドットの作製、制御、信頼性向上の最新研究や応用研究(ディスプレイ、太陽電池、レーザ、光源、量子コンピュータ、生体)を解説
  • 内容紹介

    2023年ノーベル化学賞受賞!注目の半導体「量子ドット」‼
    ◆量子ドットの作製、制御、信頼性向上の最新研究を解説!
    ◆ディスプレイ、太陽電池、レーザ、光源、量子コンピュータ、生体への応用研究についても紹介!

    【主な目次】
    総論 量子ドットの発展
    第1編 基礎編
     第1章 作製技術
     第2章 物性制御
     第3章 コロイダル量子ドットの発展と信頼性・安全性の向上
     第4章 量子ドットの高性能化,高効率化,信頼性向上
    第2編 応用編
     第1章 ディスプレイ
     第2章 太陽電池
     第3章 レーザと単一光子源
     第4章 量子光源
     第5章 量子ビット
     第6章 生体応用
  • 著者について

    荒川 泰彦 (アラカワ ヤスヒコ)
    【監修】
    荒川 泰彦(東京大学 特任教授)

量子ドット技術の最前線 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エヌ・ティー・エス
著者名:荒川泰彦(著)
発行年月日:2025/09
ISBN-10:4860439767
ISBN-13:9784860439767
判型:規小
発売社名:エヌ・ティー・エス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:436ページ
他のエヌ・ティー・エスの書籍を探す

    エヌ・ティー・エス 量子ドット技術の最前線 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!