新管理職1年目の教科書 リーダーシップ編―なぜ、あのリーダーに部下はついていくのか [単行本]
    • 新管理職1年目の教科書 リーダーシップ編―なぜ、あのリーダーに部下はついていくのか [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004158803

新管理職1年目の教科書 リーダーシップ編―なぜ、あのリーダーに部下はついていくのか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋経済新報社
販売開始日: 2025/10/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新管理職1年目の教科書 リーダーシップ編―なぜ、あのリーダーに部下はついていくのか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    好評ロングセラーシリーズ続編!リーダーシップは“できる管理職”へのパスポート。ビジョン共有、問題解決、部下育成、組織力強化…指示では動かない時代の「外資系のチーム運営術」。
  • 目次

    第1章 ベクトルをそろえるリーダーシップ
        -視線のベクトルと行動のベクトル
    第2章 チームワークを築くリーダーシップ
        -協調性ではなく貢献性を求める
    第3章 問題を解決するリーダーシップ
        -現象ではなく不都合に目を向ける
    第4章 周りを巻き込むリーダーシップ
        -相互理解と“Win-Win”を築く
    第5章 リーダーシップ文化を醸成する
        -組織力はリーダーシップの総量
    第6章 リーダーシップを磨く
        -信頼に基づく影響力の3要素
  • 出版社からのコメント

    管理職の仕事の9割はリーダーシップで決まる。部下を動かす世界標準のリーダーシップについて40のスキルを伝える。
  • 内容紹介

    好評ロングセラーシリーズ、待望の続編!

    リーダーシップは“できる管理職”へのパスポート。
    ビジョン共有、問題解決、部下育成、組織力強化……
    指示では動かない時代の「外資系のチーム運営術」


    【本書の主な内容】
    ◎リーダーシップの本質は影響力である
    ◎リーダーシップとマネジメントは別のもの
    ◎主語を「私」から「私たち」に変える
    ◎会議で求めるのは情報ではなく意思表示
    ◎心理的安全性は高い仕事の基準とセットで
    ◎「任せられる人がいない」という決定的な勘違い
    ◎全体最適化が、できないことをできるようにする
    ◎フィードバックは「コト」に焦点を当てる
    ◎最強人材は「マネジメントができる専門家」


    ◎リーダーシップがなくてもできるマネジメント
    部下の勤怠管理/タスクの割り振り、スケジュール調整、進捗管理/上司、部下、他部門間の情報伝達・共有/部下の業務指導、業績評価、フィードバック
    ◎リーダーシップがなければできないマネジメント
    チームのビジョンの明確化、共有化、浸透/業務目標に向けた戦術の策定と実行/上質なチームワーク、チーム文化の醸成/深刻なトラブルや非常時の意思決定と対策実行
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻田 毅(サクラダ タケシ)
    人材活性ビジネスコーチ/アークス&コーチング代表。九州大学大学院工学研究科修了後、三井造船(当時)で深海調査船の開発に従事。日興證券(当時)での投資開発課長、投資技術研究室長などを経て、米系資産運用会社ラッセル・インベストメントで資産運用コンサルティング部長。その後、執行役COO(最高執行責任者)として米国人CEO(最高経営責任者)と共に経営に携わる。独立後、講演や研修などを通じて、これまで1万人以上のビジネスパーソンの成長支援に関わる。日本投資顧問業協会、日本証券アナリスト協会などの委員を歴任
  • 著者について

    櫻田 毅 (サクラダ タケシ)
    櫻田 毅(サクラダ タケシ)
    人材活性ビジネスコーチ/アークス&コーチング代表
    九州大学大学院工学研究科修了後、三井造船(当時)で深海調査船の開発に従事。日興證券(当時)での投資開発課長、投資技術研究室長などを経て、米系資産運用会社ラッセル・インベストメントで資産運用コンサルティング部長。その後、執行役COO(最高執行責任者)として米国人CEO(最高経営責任者)と共に経営に携わる。独立後、講演や研修などを通じて、これまで1万人以上のビジネスパーソンの成長支援に関わる。日本投資顧問業協会、日本証券アナリスト協会などの委員を歴任。主な著書に、『新 管理職1年目の教科書』『管理職3年目の教科書』(共に東洋経済新報社)などがある。
    【櫻田毅公式サイト】https://arcscoach.com/

新管理職1年目の教科書 リーダーシップ編―なぜ、あのリーダーに部下はついていくのか の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋経済新報社
著者名:櫻田 毅(著)
発行年月日:2025/10/28
ISBN-10:4492558527
ISBN-13:9784492558522
判型:B6
発売社名:東洋経済新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:278ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:302g
他の東洋経済新報社の書籍を探す

    東洋経済新報社 新管理職1年目の教科書 リーダーシップ編―なぜ、あのリーダーに部下はついていくのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!