遠くから来たきみの友だち [単行本]

販売休止中です

    • 遠くから来たきみの友だち [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004158897

遠くから来たきみの友だち [単行本]

多和田葉子(著・文・その他)山口裕之(翻訳)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:晩成書房
販売開始日: 2025/08/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

遠くから来たきみの友だち [単行本] の 商品概要

  • 目次

    目次 より

    ねむれないきみへ
    多和田葉子

    遠くから来たきみの友だち
    多和田葉子/訳 山口裕之

    訳者あとがき
    山口裕之

    「語り手とアンサンブルのための
    《遠くから来たきみの友だち》」について
    細川俊夫

    プロフィール・上演記録
  • 出版社からのコメント

    子どもたちのための朗読音楽劇に向けて、書き下ろされた、夏夜の物語。
  • 内容紹介

    ●子どものきみに。そして、子どもだったあなたに。

    なんだか いつもと ちがう
     ねむれない よる
      ちょっと ふしぎな
       ものがたりが はじまる

    ともだちと いっしょに
     いつもなら いかれないような
      とおくの ふしぎなくにへ
       いってみようよ

    ルクセンブルクの音楽家たちが企画した、子どもたちのための朗読音楽劇に向けて、作曲家 細川俊夫氏の依頼に応えてドイツ語で書き下ろされた、夏の一夜の物語。
  • 著者について

    多和田葉子 (タワダヨウコ)
    小説家・詩人。
    早稲田大学でロシア文学を専攻、卒業後の1982年に当時西ドイツのハンブルクに移り住み、ハンブルク大学でドイツ文学を学ぶ。
    現在は、ベルリン在住。1987年にドイツで詩集を出版してデビュー、以後、日本語とドイツ語により執筆活動をおこなう。
    1993年に『犬婿入り』で芥川賞、2003年に『容疑者の夜行列車』で伊藤整文学賞および谷崎潤一郎賞、2011年に『雪の練習生』で野間文芸賞、2013年に『雲をつかむ話』で読売文学賞および芸術選奨文部科学大臣賞、2023年には『太陽諸島』(『地球にちりばめられて』『星に仄めかされて』に連なる三部作の一つ)で毎日出版文化賞等々、数多くの賞を受賞。ドイツ語での執筆活動に対しても、ドイツでのゲーテ・メダル、クライスト賞など重要な賞を受賞しているほか、2018年に『献灯使』の英語翻訳に対して全米図書賞(翻訳部門)も与えられている。作品は数多くの言語に翻訳されている。

    山口裕之 (ヤマグチヒロユキ)
    東京外国語大学教授、専門はドイツ文学・思想、表象文化論、翻訳思想。
    著書に『現代メディア哲学』(講談社)、『映画を見る歴史の天使』(岩波書店)他、翻訳にクライスト『ミヒャエル・コールハース チリの地震 他一篇』(岩波文庫)、『ベンヤミン・アンソロジー』『ベンヤミン メディア・芸術論集』(河出文庫)、イルマ・ラクーザ『ラングザマー 世界文学でたどる旅』(共和国)他、また編者として『多和田葉子/ハイナー・ミュラー 演劇表象の現場』『地球の音楽』『地球の文学』(すべて東京外国語大学出版会)がある。

遠くから来たきみの友だち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:晩成書房
著者名:多和田葉子(著・文・その他)/山口裕之(翻訳)
発行年月日:2025/08/15
ISBN-13:9784893805317
判型:A5
発売社名:晩成書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:58ページ
他の晩成書房の書籍を探す

    晩成書房 遠くから来たきみの友だち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!