台風と共に―山田無文老師の禅境に参ずること七十三年 [単行本]
    • 台風と共に―山田無文老師の禅境に参ずること七十三年 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004159233

台風と共に―山田無文老師の禅境に参ずること七十三年 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2025/10/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

台風と共に―山田無文老師の禅境に参ずること七十三年 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人生そのものが禅である。台湾に生まれて戦中は空襲に怯え、戦後は京都・霊雲院の天井粥で餓えを凌ぎ、稀代の禅僧・山田無文老師に出会って懸命にお仕えした半生。国内を、海外を、老師と共に歩いた道がそのまま禅であったと感得する。
  • 目次

    はしがき――未生以前のこと

    壱 台湾から京都へ
       生い立ち
       小学校時代
       疎開
       空襲警報
       苦いマンゴー
       さらば、台湾!
       京都の洗礼?
       夏休みの出会い
       願成寺
       学校生活
       病気
       自由か、平等か、博愛か

    弐 無文老師を慕いて
       無文老師との出会い
       大学生活
       得度式と腹ぺこ生活
       富士登山とふしぎな体験
       祥服寺僧堂へ
       僧堂生活
       アメリカ!
       ふたたび海外へ
       イグアスの滝
       帰国とその後
       禅青年研修所
       霊雲院へ戻る
       南太平洋慰霊行
       ヨーロッパへ
       仏跡参拝
       母の死
       父の死
       東西霊性交流
       老師の隠居所
       老師の一黙
       老師の遷化

    余録
       無文老師と西片義保老師
       日中友好臨黄協会代表訪中団
       スリランカのコブラとシンガポールの観音さま
       お釈迦さまのご真影
       台湾再訪
       タイとの交流
       祖師の足跡をたどる
       中国の友人ふたりの遷化
       旅の終わりに

    あとがき
    海外訪問先及び年会回数一覧表
  • 出版社からのコメント

    稀代の禅僧・山田無文老師に仕え、その指導のもと、ともに海外に国内に旅しつつ、禅の本質にめざめていく半生の記録。
  • 内容紹介

    人生そのものが禅である

    台湾で生まれ、戦中・戦後の苦難や飢餓をくぐりぬけながら、稀代の禅僧・山田無文老師に仕え、その指導のもと、ともに海外に国内に旅しつつ、禅の本質を身につけていく半生。言葉ではなく生き方が、その一挙手一投足が禅であることを実際のエピソードで示す。

    「この地球上で生まれたかぎり、多くの天災人災が次から次へとやってくる。困難だけではない。楽しみもまた多くある。一生のあいだにどれだけ享受し、楽しんでいけるかは、その人の因縁による。何ごともお釈迦さまの説かれた因縁によって生じ、因縁によって滅する。この因縁の法を信じて、日々生活して行きたいものである。」(「はしがき」より)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    則竹 秀南(ノリタケ シュウナン)
    1937年(昭和12年)、台南市に生まれる。1985年、京都妙心寺山内霊雲院住職。2025年(令和7年)、京都妙心寺山内霊雲院住職を退任
  • 著者について

    則竹 秀南 (ノリタケ シュウナン)
    1937年(昭和12年)、台南市に生まれる。1960年(昭和35年)、花園大学卒業。神戸祥福僧堂掛塔。山田無文老師の指導を受ける。1985年(昭和60年)、京都妙心寺山内霊雲院住職。2016年(平成28年)、アメリカ・ロサンゼルス臨済宗兼務住職(現在退任)。2017年(平成29年)、沖縄・石垣島達磨寺兼務住職(現在退任)。2025年(令和7年)、京都妙心寺山内霊雲院住職を退任。著書に『禅 迷わずまっすぐ』『幸せのうた』『みんな、仏さま――白隠禅師「坐禅和讃」を生きる』『〈いのち〉を生き切る』『禅的生活のすすめ』『奇人問答』(いずれも春秋社)など多数。

台風と共に―山田無文老師の禅境に参ずること七十三年 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:則竹 秀南(著)
発行年月日:2025/09/30
ISBN-10:4393144457
ISBN-13:9784393144459
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:292g
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 台風と共に―山田無文老師の禅境に参ずること七十三年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!