CV波を正しく解釈する電気化学測定入門 [単行本]
    • CV波を正しく解釈する電気化学測定入門 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
CV波を正しく解釈する電気化学測定入門 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004159604

CV波を正しく解釈する電気化学測定入門 [単行本]

加納 健司(共著)横山 悠子(共著)山本 雅博(共著)前田 耕治(共著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:裳華房
販売開始日: 2025/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

CV波を正しく解釈する電気化学測定入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    サイクリックボルタモグラムを読み解こう。
  • 目次

    <基礎編>
     1.物理化学基礎
     2.電気化学平衡
     3.電気二重層構造
     4.電極反応速度論
     5.物質移動
    <実践編>
     6.電気化学測定法概説
     7.定常電流-電位曲線
     8.吸着種のCV波
     9.溶存種のCV波
     10.支持電解質濃度が低い場合のCV波
     11.CVシミュレーション
  • 出版社からのコメント

    CV(サイクリックボルタンメトリー)に重点を置き、日常の測定で頻繁に遭遇する特徴的なシグナルの解釈法について詳しく解説。
  • 内容紹介

     電気化学測定で得られるシグナルは、条件を限定したうえで解釈されることが多いが、いざ根本から理解しようと試みると、その厳密な解釈は容易なものではない。
     本書では、とくにCV(サイクリックボルタンメトリー)に重点を置いて、日常の測定で頻繁に遭遇する特徴的なシグナルの解釈法について詳しく解説する。基礎からの根本的な理解のため数式も端折らず記述し、また数式理解の援用のため図を多用している。さらにいくつかの典型的な系のCV波を対象として、それらをシミュレーションするためのFortranプログラムを示した。多くの電気化学系テキストに共通する「電気化学関係者の常識」の誤りを指摘し、正しい記述に改めたことも本書の特徴の一つである。
     基礎電気化学分野はもちろん、電池系や電解系など応用電気化学分野、さらには電荷移動現象を対象とする周辺他分野の学生、研究者、技術者にとっても、電気化学測定の理解を深めるターニングポイントとなり得るきわめて有意義な参考書である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加納 健司(カノウ ケンジ)
    1954年岐阜県生まれ。京都大学農学部卒。京都大学大学院農学研究科博士後期課程研究指導認定退学。農学博士。岐阜薬科大学助手等、京都大学助教授、教授を経て、現在京都大学名誉教授

    横山 悠子(ヨコヤマ ユウコ)
    1985年大阪府生まれ。京都大学工学部卒。京都大学大学院工学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(工学)。京都大学特定助教を経て、現在京都大学大学院工学研究科助教

    山本 雅博(ヤマモト マサヒロ)
    1961年福井県生まれ。京都大学工学部卒。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。工学博士。京都大学助手、京都大学准教授(吉田、桂)等を経て、現在甲南大学理工学部環境・エネルギー工学科教授

    前田 耕治(マエダ コウジ)
    1960年福井県生まれ。京都大学理学部卒。京都大学大学院理学研究科博士後期課程研究指導認定退学。理学博士。神戸大学助手、福井県立大学講師等を経て、現在京都工芸繊維大学分子化学系教授
  • 著者について

    加納 健司 (カノウ ケンジ)
    京都大学名誉教授、農学博士。1954年 岐阜県に生まれる。京都大学大学院農学研究科博士後期課程研究指導認定退学。岐阜薬科大学助手等、京都大学助教授・教授などを歴任。

    横山 悠子 (ヨコヤマ ユウコ)
    京都大学助教、博士(工学)。1985年 大阪府に生まれる。京都大学大学院工学研究科博士後期課程研究指導認定退学。京都大学特定助教を経て現職。

    山本 雅博 (ヤマモト マサヒロ)
    甲南大学教授、工学博士。1961年 福井県に生まれる。京都大学大学院工学研究科修士課程修了。京都大学助手・准教授(吉田、桂)などを経て現職。

    前田 耕治 (マエダ コウジ)
    京都工芸繊維大学教授、理学博士。1960年 福井県に生まれる。京都大学大学院理学研究科博士後期課程研究指導認定退学。神戸大学助手、福井県立大学講師などを経て現職。

CV波を正しく解釈する電気化学測定入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:裳華房
著者名:加納 健司(共著)/横山 悠子(共著)/山本 雅博(共著)/前田 耕治(共著)
発行年月日:2025/10/25
ISBN-10:4785335335
ISBN-13:9784785335335
判型:B5
発売社名:裳華房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:26cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:462g
他の裳華房の書籍を探す

    裳華房 CV波を正しく解釈する電気化学測定入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!