ムスビの系譜―書とは根源的に如何なる行為なのか [単行本]
    • ムスビの系譜―書とは根源的に如何なる行為なのか [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ムスビの系譜―書とは根源的に如何なる行為なのか [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004160316

ムスビの系譜―書とは根源的に如何なる行為なのか [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東峰書房
販売開始日: 2025/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ムスビの系譜―書とは根源的に如何なる行為なのか [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章◉結縄と書契の風景──神話の解体への挑戦
    第一章◉書の源流を求めて
    第二章◉筆と墨の存在意義
    第三章◉書論の震源と習俗性
    第四章◉日本の書文化の感性とその基底
    第五章◉文と工
     あとがき
     図版出典・所蔵一覧
  • 内容紹介

    結ぶ力は、産む力でもある---「ムスビ」とは、ムス=産とヒ= 霊の二つが重なった言葉、何かが生まれ出る瞬間の力、さらには、人と人、他界(祖先)と現世を繋ぐこと、「結ぶ」はたらきを指す。
    本書では、「ムスビ」を手がかりに結縄(縄の結び)や書契(文字や割符)の時代へと遡り、文字の淵源を巡る神話の解体と書の原初的型態の復元を試みる。
    筆の習俗的・宗教的意味の考察、類感呪術としての墨と水の意味への論究を踏まえ、文献としての書論の誕生へと至る過程を復元し、書論の連続性と変革性を活写。
    加えて、日本語の感性を炙り出し、日本の書の特質についても言及する。
    そして総括として、書史を「文」と「工」と二元的にとりまとめ、弁証法をもって書史全体を一望。
    「書の根源」に迫り、定説を塗り替える理論を提示する。

    図書館選書
    「ムスビ」とは、ムス=産とヒ= 霊の二つが重なった言葉であり、何かが生まれ出る瞬間の力。「ムスビ」を起点に文字の淵源を巡る神話の解体と書の原初的型態の復元を試み、書の根源に迫り、定説を塗り替える理論を提示する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松宮 貴之(マツミヤ タカユキ)
    作家、書家。1971年生まれ。東京学芸大学教育学部芸術課程書道科卒。文学修士(二松学舎大学)教育学修士(東京学芸大学)学術博士(総合研究大学院大学)大阪大学非常勤講師、佛教大学・四国大学大学院非常勤講師
  • 著者について

    松宮貴之 (マツミヤタカユキ)
    作家、書家。
    1971 年生まれ。
    東京学芸大学教育学部芸術課程書道科卒。
    文学修士(二松学舍大学)
    教育学修士(東京学芸大学)
    学術博士(総合研究大学院大学)
    大阪大学非常勤講師、
    佛教大学・四国大学大学院非常勤講師
    [主要著書]
    『書と思索』(東方書店 2019 年)、『「入れ墨」と漢字』(雄山閣 2021 年)、『書人 郭沫若』(武蔵野書院 2024 年)、『新編 書論の文化史』(雄山閣 2024 年)、『政治家と書―近現代に於ける日本人の教養 第二版』(雄山閣 2025 年)
    [主要論文]
    「徐渭の東京国立博物館蔵『花卉雑画巻』山査詩図についての書論史的一考察──画と書の表象、『諦観』と『怨嗟』の意味を巡って」『MUSEUM』(東京国立博物館研究誌)第702 号、「董其昌の禅と宋明理学の構造」(『禅文化研究所紀要』第37号)

ムスビの系譜―書とは根源的に如何なる行為なのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東峰書房
著者名:松宮 貴之(著)
発行年月日:2025/10/15
ISBN-10:4885922445
ISBN-13:9784885922442
判型:B6
発売社名:東峰書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:333g
他の東峰書房の書籍を探す

    東峰書房 ムスビの系譜―書とは根源的に如何なる行為なのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!