オートポイエーシス-生命システムとはなにか(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • オートポイエーシス-生命システムとはなにか(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004161262

オートポイエーシス-生命システムとはなにか(ちくま学芸文庫) [文庫]

H. R. マトゥラーナ(著・文・その他)F. J. ヴァレラ(著・文・その他)河本 英夫(翻訳)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

オートポイエーシス-生命システムとはなにか(ちくま学芸文庫) の 商品概要

  • 内容紹介

    生命システムの位相幾何学というべき独創的な理論生物学の書。自律的、自己言及的、自己構成的閉鎖系のダイナミクスが示す開放性の新たな意味とは。
  • 著者について

    H. R. マトゥラーナ (マトゥラーナ ウンベルト)
    H.R.マトゥラーナ(Humberto Maturana R.):1928-2021年。チリ生まれ。医学、生物学を修め、ヴァレラとともに生物の組織化の神経システムを機能的に解明。同じ機能が人間社会のシステムにも働くことを考察した。

    F. J. ヴァレラ (ヴァレラ フランシスコ)
    F.J.ヴァレラ(Francisco Varela G.):1946-2001年。チリ生まれ。認識と意識の生物学的・サイバネティクス的基礎について師であるマトゥラーナと研究。応用数学でも数々の業績を残した。

    河本 英夫 (カワモト ヒデオ)
    河本 英夫(かわもと・ひでお):1953年、鳥取県生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程満期退学。東洋大学名誉教授。専門は哲学、システム論、科学論。著書に『オートポイエーシス』『システム現象学』など。

オートポイエーシス-生命システムとはなにか(ちくま学芸文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:H. R. マトゥラーナ(著・文・その他)/F. J. ヴァレラ(著・文・その他)/河本 英夫(翻訳)
発行年月日:2025/10/14
ISBN-13:9784480513243
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:384ページ
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 オートポイエーシス-生命システムとはなにか(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!