絶滅の牙(創元SF文庫) [文庫]
    • 絶滅の牙(創元SF文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
絶滅の牙(創元SF文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004161748

絶滅の牙(創元SF文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月23日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京創元社
販売開始日: 2025/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絶滅の牙(創元SF文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近未来。野生の象は絶滅し、シベリアには遺伝子工学で復活したマンモスの保護区が創設されていた。象を保護する生物学者だったダミラは死後一世紀を経て、その意識を一頭のマンモスにデジタル移植し、群れを率いる存在となる。だが彼女らを狙う密猟者が…自然と人間の相剋を、新時代の俊英がSFならではの視点で描ききった、ヒューゴー賞受賞、ネビュラ賞・ローカス賞候補作。
  • 内容紹介

    ヒューゴー賞受賞
    ネビュラ賞・ローカス賞候補

    遺伝子工学で復活した
    マンモスに意識をデジタル移植した生物学者、
    その群れを狙う密猟者と大富豪

    自然と人間の相剋をSFならではの視点で描ききる
    新時代の俊英登場!

    近未来。野生の象は絶滅し、シベリアには遺伝子工学で復活したマンモスの保護区が創設されていた。象を保護する生物学者だったダミラは死後一世紀を経て、その意識を一頭のマンモスにデジタル移植し、群れを率いる存在となる。だが彼女らを狙う密猟者が……自然と人間の相剋を、新時代の俊英がSFならではの視点で描ききった、ヒューゴー賞受賞、ネビュラ賞・ローカス賞候補作。解説=勝山海百合
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    金子 浩(カネコ ヒロシ)
    1958年生まれ。早稲田大学政治経済学部中退
  • 著者について

    レイ・ネイラー (レイネイラー)
    レイ・ネイラー
    1976年カナダ・ケベック州生まれ、カリフォルニア州育ち。ロンドン大学東洋アフリカ研究学院で国際外交学の修士号を取得。ロシアなど世界各地で外交や平和維持活動、国際開発援助に携わった。1996年から作家活動を始め、初長編The Mountain in the Sea(2022)でローカス賞第一長編部門を受賞。『絶滅の牙』(2024)でヒューゴー賞ノヴェラ部門を受賞。

    金子 浩 (カネコヒロシ)
    金子 浩
    1958年生まれ。早稲田大学政治経済学部中退。訳書にナガマツ『闇の中をどこまで高く』、ロビンスン『2312 太陽系動乱』、バチガルピ『ねじまき少女』(田中一江と共訳)他多数。

絶滅の牙(創元SF文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京創元社
著者名:レイ ネイラー(著)/金子 浩(訳)
発行年月日:2025/10/10
ISBN-10:4488628117
ISBN-13:9784488628116
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:121g
その他: 原書名: THE TUSKS OF EXTINCTION〈Nayler,Ray〉
他の東京創元社の書籍を探す

    東京創元社 絶滅の牙(創元SF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!