反オープンレターズ黒書vol.1 亀田俊和検証本 [単行本]
    • 反オープンレターズ黒書vol.1 亀田俊和検証本 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
反オープンレターズ黒書vol.1 亀田俊和検証本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004162751

反オープンレターズ黒書vol.1 亀田俊和検証本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:あけび書房
販売開始日: 2025/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

反オープンレターズ黒書vol.1 亀田俊和検証本 の 商品概要

  • 目次

    序 章 歴史学者・亀田俊和の「沈黙」
    第1章 亀田俊和と呉座騒動
    断 章 呉座勇一と山上徹也と
    第2章 亀田俊和と反オープンレター騒動
     補 論 呉座勇一に「隠し玉」はあったのか
    第3章 歴史学者・亀田俊和=自称「ネット右翼の代表格」 HN【はむはむ】の真実
    第4章 亀田俊和と「御伽衆」の真実
    第5章 亀田俊和と「呉座・日本史界隈」
     補 論 日本史学界が、ネトウヨの繫殖地となった一因とは
    終 章 歴史学者・亀田俊和=自称「ネット右翼の代表格」HN【はむはむ】と、京大日本史研究室の功罪
  • 出版社からのコメント

    「オープンレターズ」問題からアカデミズムにおけるネトウヨの源流を探る検証本
  • 内容紹介

     本書は、拙ブログ『亀田俊和検証委員会』のエントリーを再構成し、大幅な加筆修正を行ったものである。
     巻末の「参考文献」は、文字通り本書を執筆するに当たって活用した文献等のリストである。「附録」は、呉座勇一が全面敗訴した対日本歴史学協会訴訟の一審判決文の一部だ。
     水面下で、約20年近く前から日本史学界を中心に、本邦のネット社会の隅々まで広範囲に渡って蝕んでいた可能性もある「呉座勇一事件」ならぬ「亀田俊和問題」の本質とは何か。それはいつ頃から、何をきっかけにして、どこを揺籃の地として始まったのか。
     ある意味、純度120%の「善意」から、長年に渡って、本邦のネット社会に「ネトウヨ」という名のブラックバスの「稚魚」の大群を、繰り返し放流するかのような真似をしていたのは、どこの誰なのか。
     なぜ、そのようなことを、無反省・無批判に、執拗かつ徹底的に続けていたのか。どうして、誰も止めさせようとしなかったのか。
     どこの誰が、それらをいまだに黙認ないし不問にし続けているのか。
     恐縮ながら、本書を手に取って、お読みいただいている読者諸氏には、その一端であれ、ご理解頂けるかと考えている。
    (序章より)
  • 著者について

    法眼純也 (ホウゲンスミヤ)
    法眼純也(Sumiya Hogen)
    ⅩのHN【kafkaesque】
    ブログ『亀田俊和検証委員会』:https://kensyoiinkai.hatenablog.com

反オープンレターズ黒書vol.1 亀田俊和検証本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:あけび書房
著者名:法眼純也(著)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:4871542998
ISBN-13:9784871542999
判型:A5
発売社名:あけび書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:312ページ
その他:亀田俊和検証本
他のあけび書房の書籍を探す

    あけび書房 反オープンレターズ黒書vol.1 亀田俊和検証本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!