書を学ぶあなたへ [単行本]
    • 書を学ぶあなたへ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004162754

書を学ぶあなたへ [単行本]

石川九楊(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:芸術新聞社
販売開始日: 2025/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

書を学ぶあなたへ [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    本を代表する書家として、その独創的な制作が世界的に注目される石川九楊(1945~)。 その活動のもうひとつの軸が、後進の指導です。書塾を開き 46 年、塾生への折々の問い かけや励ましを中心に、書を学ぶすべての人へ向けて発してきた数多の言葉を厳選、整理 し、凝縮しました。時に詩的に、時に随想・随筆風に、そして時に協働へのエールとして。石川自身が「書の教育者としての自伝」と位置づける一冊です。
  • 著者について

    石川九楊 (イシカワキュウヨウ)
    書家。1945年福井県生まれ。京都大学法学部卒業。京都精華大学名誉教授。著書に『書の終焉-近代書史論』(同朋舎出版・サントリー学芸賞受賞)、『近代書史』(名古屋大学出版 会・大佛次郎受賞)、『日本書史』(名古屋大学出版会・毎日出版文化賞受賞『) 中國書史』(京都大学学術出版会)、『筆触の構造』(筑摩書房)、『日本語とはどういう言語か』(中央公論 新社)他多数。『石川九楊著作集』(全十二巻、ミネルヴァ書房)を刊行。

書を学ぶあなたへ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:芸術新聞社
著者名:石川九楊(著・文・その他)
発行年月日:2025/10/28
ISBN-13:9784875867418
判型:46判
発売社名:芸術新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:256ページ
他の芸術新聞社の書籍を探す

    芸術新聞社 書を学ぶあなたへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!