黒田征太郎 絵でできること [単行本]
    • 黒田征太郎 絵でできること [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
黒田征太郎 絵でできること [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004162777

黒田征太郎 絵でできること [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:クレヴィス
販売開始日: 2025/10/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

黒田征太郎 絵でできること [単行本] の 商品概要

  • 目次

    「夢見た旅へ」
    黒田征太郎 86年間の軌跡

    イラストレーター、画家として国内外で活躍する黒田征太郎は、1939年、大阪に生まれました。戦後、船員として航行する合間に絵に興味を持ち、1969年に長友啓典とデザイン事務所K2を設立。1992年、ニューヨークにアトリエを構え、2009年に拠点を北九州市門司区に移すまで、世界中で様々な活動をしてきました。なかでも、渡米先で出会った野坂昭如の『戦争童話集』によって、1990年代以降から戦争のテーマと向き合うようになり、絵本をはじめ絵画の大作や壁画制作、1000回を超えるライブペインティングを通して、いのちの大切さを伝える表現活動をしています。
     本書は、これまでに20万点を超える制作を行ってきた黒田征太郎の86歳にして初となる大規模展覧会「黒田征太郎展 絵でできること」の公式図録です。グラフィックデザインの先端を駆け抜けた黎明期、戦争と平和をモチーフに画家として活動したニューヨーク、そして北九州門司港に拠点を移し、時代の写しとして自由闊達に描き続ける現在。黒田征太郎、創作の軌跡をここに拾遺します。
    総ページ数416、未公開作品を含めた貴重な作品を掲載、図版647点、評伝、詳細年譜を収載。黒田征太郎、創作の全軌跡を辿ります。

    〈構成〉
    1. 船
    2. 鳥
    3. アトム
    4. ピカドン
    5. メモ帳
    6. シルクスクリーン
    7. スケッチブック
    8. アメリカ
    9. 大きな作品
    10. アウシュビッツ
    11. 花
    12. アクリル・立体
  • 出版社からのコメント

    イラストレーター、画家として活躍する黒田征太郎初の大規模展覧会図録。総ページ数416、図版647点、評伝、詳細年譜を収載。
  • 内容紹介

    「夢見た旅へ」
    黒田征太郎 86年間の軌跡

    イラストレーター、画家として国内外で活躍する黒田征太郎は、1939年、大阪に生まれました。戦後、船員として航行する合間に絵に興味を持ち、1969年に長友啓典とデザイン事務所K2を設立。1992年、ニューヨークにアトリエを構え、2009年に拠点を北九州市門司区に移すまで、世界中で様々な活動をしてきました。なかでも、渡米先で出会った野坂昭如の『戦争童話集』によって、1990年代以降から戦争のテーマと向き合うようになり、絵本をはじめ絵画の大作や壁画制作、1000回を超えるライブペインティングを通して、いのちの大切さを伝える表現活動をしています。
     本書は、これまでに20万点を超える制作を行ってきた黒田征太郎の86歳にして初となる大規模展覧会「黒田征太郎展 絵でできること」の公式図録です。グラフィックデザインの先端を駆け抜けた黎明期、戦争と平和をモチーフに画家として活動したニューヨーク、そして北九州門司港に拠点を移し、時代の写しとして自由闊達に描き続ける現在。黒田征太郎、創作の軌跡をここに拾遺します。
    総ページ数416、未公開作品を含めた貴重な作品を掲載、図版647点、評伝、詳細年譜を収載。黒田征太郎、創作の全軌跡を辿ります。

    図書館選書
    イラストレーター、画家として国内外で活躍する黒田征太郎の86歳にして初の大規模展覧会公式図録。総ページ数416、未公開作品を含めた貴重な作品を掲載、図版647点、評伝、詳細年譜を収載。黒田征太郎、創作の全軌跡。
  • 著者について

    黒田 征太郎 (クロダ セイタロウ)
    黒田征太郎
    1939年大阪府大阪市生まれ。画家、イラストレーター。
    1961年に早川良雄デザイン事務所勤務を経て、1967年渡米。帰国後の1969年に長友啓典とケイツー(K2)、を設立。1989年大阪で青空ライブ会場「ナンジャン」を設立。1992年にニューヨークにアトリエを構え、国内外でライブペインティングや壁画制作など幅広く活動。2004年「ピカドンプロジェクト」開始。2009年より拠点を北九州市門司区に移す。
    著書に『黒田征太郎 KAKIBAKA 描く男』、野坂昭如との共著『戦争童話集』などがある。詩人・谷川俊太郎や作家・池澤夏樹との共著など、絵本も多く手がける。

黒田征太郎 絵でできること [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クレヴィス
著者名:黒田征太郎(著)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:491100343X
ISBN-13:9784911003435
判型:B5
発売社名:クレヴィス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:24cm
横:19cm
厚さ:3cm
重量:1100g
他のクレヴィスの書籍を探す

    クレヴィス 黒田征太郎 絵でできること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!