だんだんできてくる世界遺産〈1〉奈良の大仏―世界遺産にゴー! [全集叢書]
    • だんだんできてくる世界遺産〈1〉奈良の大仏―世界遺産にゴー! [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
だんだんできてくる世界遺産〈1〉奈良の大仏―世界遺産にゴー! [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004163811

だんだんできてくる世界遺産〈1〉奈良の大仏―世界遺産にゴー! [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:フレーベル館
販売開始日: 2025/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

だんだんできてくる世界遺産〈1〉奈良の大仏―世界遺産にゴー! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    おなじところから工事げんばを見つめてみた。
  • 目次

    だんだんできてくる世界遺産
    1 奈良の大仏

    [はじめに]すべてのものの幸福を願う大仏
    奈良の大仏をつくる
    土を固める
    木や竹でほね組みをつくる
    ほね組みにねん土をつける
    ねん土で外側の型をつくる
    銅を流しこむ
    さらに銅を流しこむ
    外側の型を外す
    金をぬってかざる
    奈良の大仏ができた!
    [おわりに]大仏にたましいをむかえ入れる
    もっと知りたい! 世界遺産
    奈良時代の日本を今に伝える世界遺産「古都奈良の文化財」
    くわしく見てみよう! 奈良の大仏のひみつ
  • 出版社からのコメント

    社会の教科書にも載っている「奈良の大仏ができあがるまで」を、作業する当時の人々の姿をからめながら、定点から描きます。
  • 内容紹介

    できていくようすを定点で見つめて描いた絵本シリーズです。
    既刊8巻では、巨大建造物や身近な建物などを取り上げてきましたが、新シリーズとして「世界遺産」をテーマにしました。
    世界遺産のうち「文化遺産」とよばれる建造物から修学旅行や観光旅行で訪れることの多い資産4つを選び、できあがっていくようすを説明しています。巻末では、取り上げた世界遺産の解説、見どころなどを紹介しています。
    *古い時代の建造物で工法なども諸説があり、現在も研究・調査が引き続き行われているものもあるので、工事風景の描写は資料をもとにした想像図です。

    だんだんできてくる世界遺産[全4巻]
    1 『奈良の大仏』 監修/山岸公基 絵/イケウチリリー
    2 『自由の女神像』 監修/加藤耕一 絵/久米火詩
    3 『ベルサイユ宮殿』 監修/中島智章 絵/土田菜摘
    4 『エジプトのピラミッド』 監修/河江肖剰 絵/イケウチリリー


    <シリーズ既刊>
    だんだんできてくる[全8巻]
    1 『道路』 監修/鹿島建設 絵/イケウチリリー
    2 『マンション』 監修/鹿島建設 絵/田島直人
    3 『トンネル』 監修/鹿島建設 絵/武者小路晶子
    4 『橋』 監修/鹿島建設 絵/山田和明
    5 『城』 監修/三浦正幸 絵/イケウチリリー
    6 『家』 監修/住友林業 絵/白井匠
    7 『ダム』 監修/鹿島建設 絵/藤原徹司
    8 『遊園地』 監修/東京ドーム 絵/イスナデザイン

    図書館選書
    世界遺産の「奈良の大仏」がどうやって作られたのか、定点からじっくり見せる絵本です。奈良時代当時の鋳造技術の紹介や大きな像をつくる工夫、作業する人々の生き生きとした姿など、すみずみまで楽しむことができます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山岸 公基(ヤマギシ コウキ)
    奈良教育大学 教育学部 美術教育講座 教授。群馬県高崎市生まれ。東京大学、慶應義塾大学で学び、名古屋大学助手を経て1993年に奈良教育大学助教授、2010年より教授となる。日本・東洋の美術史、とくに仏像を中心とした仏教美術の研究を行う。NHKドキュメンタリー番組などで仏教美術について解説をしている

    イケウチ リリー(イケウチ リリー)
    鳥取県鳥取市生まれ。鳥取環境大学卒業、セツ・モードセミナー、渋谷アートスクール卒業。20年間、大工をするも、営業やさまざまな業種を経て、イラストレーターとなる。見る人の心をゆるくつかむコミカルなテイストが特徴。人物はもちろん、動物、鳥、昆虫、魚、機械にいたる幅広いジャンルでイラストやマンガ、絵本を手がけている
  • 著者について

    山岸公基 (ヤマギシコウキ)
    群馬県高崎市生まれ。東京大学、慶應義塾大学で学び、名古屋大学助手を経て1993 年に奈良教育大学助教授、2010 年より教授となる。日本・東洋の美術史、とくに仏像を中心とした仏教美術の研究を行う。NHK ドキュメンタリー番組などで仏教美術について解説をしている。
    共著に『復元 幻の大寺院 新薬師寺の謎に挑む』(NHK 出版)、『カラー版 東洋美術史』(美術出版社)など多数がある。

    イケウチリリー
    鳥取県鳥取市生まれ。鳥取環境大学卒業、セツ・モードセミナー、渋谷アートスクール卒業。20年間、大工をするも、営業やさまざまな業種を経て、イラストレーターとなる。見る人の心をゆるくつかむコミカルなテイストが特徴。人物はもちろん、動物、鳥、昆虫、魚、機械にいたる幅広いジャンルでイラストやマンガ、絵本を手がけている。

だんだんできてくる世界遺産〈1〉奈良の大仏―世界遺産にゴー! の商品スペック

商品仕様
出版社名:フレーベル館
著者名:山岸 公基(監修)/イケウチ リリー(絵)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:4577054019
ISBN-13:9784577054017
判型:規大
発売社名:フレーベル館
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:建築
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:31cm
横:22cm
厚さ:1cm
重量:494g
他のフレーベル館の書籍を探す

    フレーベル館 だんだんできてくる世界遺産〈1〉奈良の大仏―世界遺産にゴー! [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!