365日いつからでも始められる! 多肉植物寄せ植え手帖 [単行本]
    • 365日いつからでも始められる! 多肉植物寄せ植え手帖 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004165150

365日いつからでも始められる! 多肉植物寄せ植え手帖 [単行本]

kurumi(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2025/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

365日いつからでも始められる! 多肉植物寄せ植え手帖 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    失敗しない育て方のコツ&寄せ植えレシピ。寄せ植えの基本から仕立て直しまでわかる。バランスよく見せるコツを伝授!初心者のためのスターターリストつき。365日いつからでも始められる!
  • 目次

    PART1 多肉植物の基本
    多肉植物とは
    フォルム別の見分け方
    基本の道具
    鉢のこと
    土のこと
    水やりのこと
    基本の寄せ植え
    増やし方
    調子が悪くなったら

    PART2 季節の寄せ植えを楽しむ
    1月
    凍結予防、霜除けをする
    身近なもので防寒対策する
    寒さに強い多肉植物
    冬の水やりのコツ
    美しく紅葉させる
    枯れ葉を取る
    地植えの冬越し対策をする
    お正月を彩る寄せ植え

    2月
    水やりのコツ
    凍結防止の対策をする
    地植えの手入れ
    フォルム別・多肉植物の増やし方
    スイーツのような小さな寄せ植え

    3月
    水やりのコツ
    ロゼット形を植え替える
    古い土や鉢を再利用する
    地植えの手入れ
    花束を作る
    春を迎えるイースター寄せ植え

    4月
    成長黄金期の水やりのコツ
    色の変化を楽しむ
    カーペット形を増やす
    遮光・遮熱ネットを準備する
    地植えの手入れ
    バスケットを使った寄せ植え

    5月
    水やりのコツ
    風通しを確保する
    害虫の予防対策をする
    遮光・遮熱ネットを取りつける
    地植えの手入れ
    寄せ植えを贈る
    感謝の気持ちを伝える寄せ植え

    6月
    梅雨対策をする
    枯れ葉を取る
    水やりのコツ
    カビの予防対策をする
    しっかり日に当てる
    地植えの手入れ
    シャーベットカラーの寄せ植え

    7月
    この時期におすすめの多肉植物
    水やりのコツ
    暑さに強い多肉植物
    遮熱対策をする
    七夕をイメージした寄せ植え
    涼やかな気分の寄せ植え

    8月
    水やりのコツ
    枯れ葉を取る
    地植えの手入れ
    サボテンをミックスする
    サボテンの寄せ植えの基本
    お部屋で楽しむ寄せ植え
    サボテンと多肉植物の寄せ植え

    9月
    水やりのコツ
    植え替えをする
    寄せ植えを仕立て直す
    仕立て直し方
    地植えを仕立て直す
    古道具を使った寄せ植え

    10月
    水やりのコツ
    色の変化を楽しむ
    美しく紅葉させる
    地植えの手入れ
    強風対策をする
    読書の秋の寄せ植え

    11月
    水やりのコツ
    冬気分が楽しめる寄せ植えを作る
    冬支度をする
    置き場を見直す
    地域による置き場の違い
    地植えの手入れ
    クリスマスリースの寄せ植え

    12月
    水やりのコツ
    室内に取り込む
    置き場を見直す
    地域による置き場の違い
    真冬の鉢の選び方
    冬気分のモフモフ寄せ植え
  • 内容紹介

    失敗しない育て方のコツがわかる
    12ヶ月の寄せ植えレシピを掲載
    寄せ植えの基本から仕立て直しまで紹介
    バランスよく見せるコツを伝授!
    初心者のためのスターターリストつき
    季節の移ろいとともに、寄せ植えが少しずつ育っていく時間を楽しめる!


    教える講座はすぐに満席になるほど大人気のkurumiさんによる、多肉植物の寄せ植えを紹介。
    春にはやわらかな色合いでプクプクとした可愛らしさを見せ、夏には葉が青々とし、秋が深まるとともに紅葉。
    冬には一段と紅葉が進み、宝石のような美しい姿を見せてくれる多肉植物。
    そんな多肉植物の魅力を伝えながら、年間を通して多肉植物の寄せ植えが楽しめる1冊です。

    寄せ植えはいつやるのがベストなのか?
    どんな品種が寄せ植えに向いている?
    一年中多肉植物を楽しむコツは?
    など、初心者にもわかりやすく、実践的な方法で育て方や寄せ植えの方法を写真と共にわかりやすくお伝えします。
    さらに、はじめて多肉植物を育てたり寄せ植えをしたりする人が失敗しがちな実例と対処法を解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    kurumi(クルミ)
    多肉植物の育成歴は約15年。繊細で美しい寄せ植えの世界に魅了され、全国各地で多肉植物の寄せ植えレッスンを開催。2020年には、多肉植物の寄せ植え文化の普及と講師育成を目的として「多肉スタイリング協会」を設立。教員としての経験を生かし、わかりやすく楽しい指導に定評があり、協会は設立から5年で会員数400名を超える。現在も多くの講座を精力的に行いながら、多肉植物の魅力を広めている

365日いつからでも始められる! 多肉植物寄せ植え手帖 の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:kurumi(著)
発行年月日:2025/10/05
ISBN-10:463558061X
ISBN-13:9784635580618
判型:B5
発売社名:山と溪谷社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:24cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 365日いつからでも始められる! 多肉植物寄せ植え手帖 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!