子育ても仕事もうまくいく無理しすぎないスウェーデン人 [単行本]
    • 子育ても仕事もうまくいく無理しすぎないスウェーデン人 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004165224

子育ても仕事もうまくいく無理しすぎないスウェーデン人 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月3日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2025/09/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

子育ても仕事もうまくいく無理しすぎないスウェーデン人 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本人の9割の仕事時間、でも年収は1.2倍。父親の9割が育休を取るから育児の負担を分散。趣味にお金と時間、コテージやボート所有はざら。夕ご飯は冷凍食品ばかりでも日本より断然幸せ。スウェーデン在住のデータサイエンティストが解説。
  • 目次

    chapter1 スウェーデン人の仕事と子育て、ここがすごい
     スウェーデン人が手を抜くところ、時間とお金をかけるところ
     本当に残業しないスウェーデン人 17時過ぎにオフィス空っぽの理由
     子が発熱… 仕事どうする? スウェーデン、驚きの制度と職場事情
     男性の同僚に「育児休業はいつから取るの?」が自然に言える
     父親の育休はプラス評価される
     多くは1歳半から利用するスウェーデンの保育所
     出産から保育所入園までを支えるオープン保育所
     スウェーデン流の子育ては子どもにも好影響
    chapter2 スウェーデンはどうやって共働き子育てしやすくなったのか
     30年前は「今の日本」と似ていたスウェーデン
     育休取らなかった男性たちがなぜ変化? スウェーデンで起きた好循環
     社長も特別扱いしない スウェーデンの変化の背景にあった慣習
    chapter3 スウェーデンに残る課題と日本へのヒント
     男性の取得率90%超でも母親に偏っている育休
  • 内容紹介

    働きにくさ、子育てのしにくさを感じる日本人が知っておきたいスウェーデン

    「子育てと仕事を両立することなんて本当にできるの?」。そんな疑問に答えるヒントが、スウェーデンにあります。

    今でこそ子育てしやすい国として知られるスウェーデンですが、実は30年前は子育てしながら働くための制度は整いつつあるものの「男性が働き、子育ては女性がするもの」という男女の性別分業が根深く残っていました。その姿は現在の日本と通じる部分があるかもしれません。

    本書では、スウェーデンの社会が変革してきたプロセスや、現在のスウェーデン人の共働き子育てのスタイルについて、スウェーデンに25年にわたって暮らす日本人データサイエンティストが、自身の子育て経験も交えて解説。そこには、日本人が「無理しすぎず」共働き子育てをする手掛かりがちりばめています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 吉宗(サトウ ヨシヒロ)
    1978年、鳥取県米子市に生まれる。京都大学経済学部に在籍中の2000年、交換留学生としてスウェーデンにわたりウプサラ大学で学ぶ。その後、同国ヨンショーピン大学にて経済学修士号、ヨーテボリ大学にて博士号を取得。さらに、ストックホルム商科大学・欧州日本研究所においてポスドク研究員を務める。18年より、スウェーデンのAIコンサルティング企業Combient MIXにデータサイエンティストとして勤務(同社は後にフィンランドのSilo AIに買収され、さらに米国半導体大手AMDの傘下となる)。在職中は、スカンディナヴィア航空(SAS)やスウェーデンの大手民間銀行SEBにおいて、外部コンサルタントとしてAIモデルの開発および実用化に従事した。25年6月、SEBに移籍し、シニア・データサイエンティストとして現在に至る
  • 著者について

    佐藤吉宗 (サトウヨシムネ)
    1978年、鳥取県米子市に生まれる。京都大学経済学部に在籍中の2000年、交換留学生としてスウェーデンにわたりウプサラ大学で学ぶ。その後、同国ヨンショーピン大学にて経済学修士号、ヨーテボリ大学にて博士号を取得。さらに、ストックホルム商科大学・欧州日本研究所においてポスドク研究員を務める。18年より、スウェーデンのAIコンサルティング企業Combient MIXにデータサイエンティストとして勤務(同社は後にフィンランドのSilo AIに買収され、さらに米国半導体大手AMDの傘下となる)。在職中は、スカンディナヴィア航空(SAS)やスウェーデンの大手民間銀行SEBにおいて、外部コンサルタントとしてAIモデルの開発および実用化に従事した。25年6月、SEBに移籍し、シニア・データサイエンティストとして現在に至る。スウェーデンで知り合った日本人のパートナーとともに共働きで2人の子どもを育てている。共著に『スウェーデン・パラドックス』(日本経済新聞出版)、訳書に『沈黙の海』(新評論)、『スウェーデンは放射能汚染からどう社会を守っているのか』(合同出版)がある。

子育ても仕事もうまくいく無理しすぎないスウェーデン人 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:佐藤 吉宗(著)
発行年月日:2025/09/22
ISBN-10:429620856X
ISBN-13:9784296208562
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 子育ても仕事もうまくいく無理しすぎないスウェーデン人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!