世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家田部井淳子の物語 [絵本]
    • 世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家田部井淳子の物語 [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004167023

世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家田部井淳子の物語 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月4日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:西村書店
販売開始日: 2025/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家田部井淳子の物語 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界最高峰エベレストの頂点に立った女性ではじめての登山家、初の伝記絵本!10歳で山登りの楽しさを知った田部井淳子(1939年‐2016年)は、女性だけの登山隊を結成し、世界最高峰の山エベレストにねらいをさだめます。自分たちでけんめいに資金を集め、道具を手作りし、準備には4年もかかりました。そして1975年、ついに女性としてはじめて35歳でエベレストに登頂。女性初の7大陸最高峰制覇も果たし、山の環境問題、若者や被災者を支える活動にも取り組みました。心から山を愛し、守り、山の魅力を伝えつづけたまっすぐな生き方は、今も多くの人に勇気を与えています。あきらめずに一歩一歩、前に進めば、夢はかなう。コールデコット オナー賞受賞。
  • 出版社からのコメント

    世界最高峰エベレストの頂点に立った女性初の登山家、はじめての伝記絵本!
  • 内容紹介

    10歳のときに登った茶臼岳で、山登りの楽しさを知った田部井(たべい)淳子(じゅんこ)(1939年‐2016年、福島県出身)は、結婚して出産した頃に女性だけの登山隊を結成し、世界最高峰のエベレスト登頂にねらいを定めました。スポンサーを断られる中、懸命に資金を集め、山の道具を手作りし、4年にわたる準備をして挑んだのです。岩と氷におおわれた8848.86メートルの山をものともせず、一歩ずつ、一歩ずつ。
    1975年、35歳でついにエベレストの頂上に立つと、世界中の山に挑戦し、7大陸最高峰を女性で初制覇。山の環境問題、若者や被災者を支える活動にも精力的に取り組みました。
    エベレスト登頂50年となる今秋には、田部井淳子をモデルとした映画が吉永小百合 主演で公開。
    あきらめずに一歩一歩、前に進めば、夢はかなう。心から山を愛し、守り、山の魅力を伝えつづけたまっすぐな生き方は、今も多くの人に勇気を与えています。
    女性として、母として、一人の人間として――その半生をたどる初めての伝記絵本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 アニータ(ヤスダ アニータ)
    カナダ・オンタリオ州のなだらかな丘にある庭のアトリエで、子どもたちのための物語をつむいでいる。元モンテッソーリ教師であり、長年日本に暮らしていたこともある。本書は文を手がけた初めての絵本

    清水 裕子(シミズ ユウコ)
    アメリカ・ニューヨークを拠点とするイラストレーター。東京に生まれ、早稲田大学卒業後、総合商社で広報を担当し、30代で渡米してイラストを学ぶ。『アレッポのキャットマン』(あかね書房)に続き、本作で2度目のコールデコット賞・オナー賞を受賞。2009年にはニューズウィーク日本版の「世界が尊敬する日本人 100人」のひとりに選ばれている

    おおつか のりこ(オオツカ ノリコ)
    翻訳家、作家。福島県の小さな町で生まれ育つ。2022年、著作『感染症と人類の歴史』全3巻(文研出版)で学校図書館出版賞を受賞。日本国際児童図書評議会(JBBY)会員、やまねこ翻訳クラブ会員
  • 著者について

    安田アニータ (ヤスダアニータ)
    文●安田アニータ カナダ・オンタリオ州のなだらかな丘にある庭のアトリエで、子どもたちのための物語をつむいでいる。元モンテッソーリ教師であり、長年日本に暮らしていたこともある。執筆の合間には、愛犬と一緒に毎日ハイキングに出かけ、空を見上げることが小さな習慣。本書は文を手がけた初めての絵本。

    清水 裕子 (シミズユウコ)
    絵●清水 裕子 アメリカ・ニューヨークを拠点とするイラストレーター。東京に生まれ、早稲田大学卒業後、総合商社で広報を担当し、30代で渡米してイラストを学ぶ。田部井淳子さんと同じく、小学校の遠足で山歩きの楽しさを知った。手がけた絵本は3冊。『アレッポのキャットマン』に続き、本作で2度目のコールデコット・オナー賞を受賞した。2009年にはニューズウィーク日本版の「世界が尊敬する日本人100人」のひとりに選ばれている。

    おおつか のりこ (オオツカノリコ)
    訳●おおつか のりこ 
    翻訳家、作家。福島県の小さな町で生まれ育つ。親に連れられて山歩きをはじめ、高校の山岳部では安達太良山によく登っていた。訳書に『レイチェル・カーソン物語  なぜ鳥は、なかなくなったの?』(西村書店)、『じぶんのきもち みんなのきもち』(あかね書房)など。2022年、著作『感染症と人類の歴史』全3巻(文研出版)で学校図書館出版賞を受賞。日本国際児童図書評議会(JBBY)会員、やまねこ翻訳クラブ会員。

世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家田部井淳子の物語 の商品スペック

商品仕様
出版社名:西村書店
著者名:清水 裕子(絵)/安田 アニータ(文)/おおつか のりこ(訳)
発行年月日:2025/11/04
ISBN-10:4867060607
ISBN-13:9784867060605
判型:規大
発売社名:西村書店
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:41ページ
縦:26cm
その他: 原書名: Up, Up, Ever Up!〈Yasuda,Anita;Shimizu,Yuko〉
他の西村書店の書籍を探す

    西村書店 世界ではじめてエベレストの頂点に立った女性 登山家田部井淳子の物語 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!