ツガイムスビ(KAIKAレーベル―中部短歌会叢書) [単行本]

販売休止中です

    • ツガイムスビ(KAIKAレーベル―中部短歌会叢書) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004167466

ツガイムスビ(KAIKAレーベル―中部短歌会叢書) [単行本]

淀美 佑子(著)大塚 寅彦(監修)笹 公人(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:笠間書院
販売開始日: 2025/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ツガイムスビ(KAIKAレーベル―中部短歌会叢書) の 商品概要

  • 目次

    【目次】
    序のくち
      刺激的被虐カレー

    とおい季節
      女生徒
      横恋慕の魔女
      ネクスト・ラブ
      スタヂオは青い二重扉
      慾情パティスリー
    Story そののちの魔女
    花と魚が出逢えたら
    アウト彩度

    さめない季節
      昼顔
      桜の森の満開の下
      責め絵
      ふたりの溝にマヨネーズを
      獅子座の女
      われの名は

    めばえの季節
      異文化を食う
      殺し屋のうた
      Story 女生徒
      ツガイムスビ

    解説 大塚寅彦
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    中部短歌会新人賞を受賞した著者による「女生徒」だった思春期から青春時代、そして現在まで、「性」を軸に詠った第一歌集。
  • 内容紹介

    2023年度中部短歌会新人賞を受賞した著者による、「女生徒」だった思春期から青春時代、そして現在まで、「性」を軸に「食」や「命」を詠った第一歌集。

    淀美さんの短歌で恋愛の疑似体験ができて、枯れかけていた女の泉が湧いてきたようです
    辛酸なめ子

    淀美佑子さんが待望の第一歌集を纏められた。歌集名は『ツガイムスビ』。辞書では結んで両端が一対になる結び方とある。カタカナ表記から「番い」や「結び」には恋愛的なあるいは性的な男女のありようが暗示されているように読めよう。
    大塚寅彦 解説より

    <収録歌より>
    喧騒が守ってくれる沈黙を連れて渋谷の信号わたる
    助手席にそろえた膝をひらかれてサイドミラーに暮れてゆく空
    降り積もる粉雪もまた重くなる執着という愛の手前で
    誰かしら傷つけながら生きていて善意で豆腐を賽の目に切る
    めでたしで終わる噺のその先のつがいで生きることの憂鬱

    KAIKAレーベルとは……
    日本最古の歌集『万葉集』から、現代短歌まで。KAIKAレーベルは、日本文学、日本語、日本文化などの専門書、学術書、一般書を主に編集・出版してきた笠間書院が、ベテラン歌人の監修のもと、現代歌人の第一歌集を刊行するために立ち上げました。上代から現代まで、あらゆる文学をつなぐ架け橋のひとつです。

    図書館選書
    2023年度中部短歌会新人賞を受賞した著者による、「女生徒」だった思春期から青春時代、そして現在まで、「性」を軸に「食」や「命」を詠った第一歌集。淀美さんの短歌で恋愛の疑似体験ができて、枯れかけていた女の泉が…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    淀美 佑子(ヨドミ ユウコ)
    東京浅草に生まれ育つ。日本女子大学日本文学科卒。在学中に詩・小説・劇作の文芸活動を経て、就職。呉服販売業、調剤薬局事務を経験。2012年文芸仲間のすすめで短歌をはじめ、短歌集団チカヨミで同人誌発行。文学フリマ東京で出会った堀田季何の導きで2017年中部短歌会入会、大塚寅彦に師事。2023年度中部短歌会新人賞受賞。2025年現代短歌社第6回BR賞選考委員特別賞。ロッポンギ歌会、銀狐歌会に参加
  • 著者について

    淀美 佑子 (ヨドミユウコ)
    東京浅草に生まれ育つ。日本女子大学日本文学科卒。在学中に詩・小説・劇作の文芸活動を経て、就職。呉服販売業、調剤薬局事務を経験。2012年文芸仲間のすすめで短歌をはじめ、短歌集団チカヨミで同人誌発行。文学フリマ東京で出会った堀田季何の導きで2017年中部短歌会入会、大塚寅彦に師事。2023年度中部短歌会新人賞受賞。2025年現代短歌社第6回BR賞選考委員特別賞。ロッポンギ歌会、銀狐歌会に参加。
    https://note.com/yodomi666

ツガイムスビ(KAIKAレーベル―中部短歌会叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:笠間書院
著者名:淀美 佑子(著)/大塚 寅彦(監修)/笹 公人(監修)
発行年月日:2025/11/20
ISBN-10:4305710617
ISBN-13:9784305710611
判型:B6
発売社名:笠間書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
他の笠間書院の書籍を探す

    笠間書院 ツガイムスビ(KAIKAレーベル―中部短歌会叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!