有力投資家が明かす 「株価」と「採用」に効く人的資本経営 [単行本]
    • 有力投資家が明かす 「株価」と「採用」に効く人的資本経営 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004173460

有力投資家が明かす 「株価」と「採用」に効く人的資本経営 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月21日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2025/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

有力投資家が明かす 「株価」と「採用」に効く人的資本経営 の 商品概要

  • 目次

    第1章 投資家はなぜ「人的資本」に注目するのか
    第2章 「人材ポートフォリオ」の構築
    第3章 「価値創造ストーリー」
    第4章 「サクセッションプラン(後継者計画)」
    第5章 「投資家との対話(エンゲージメント)」
    第6章 「ダイバーシティ経営」
    第7章 「人的資本経営フレームワーク」
    第8章 「PBR改善」

    ≪著者プロフィール≫
    市川 祐子(いちかわ・ゆうこ)
    マーケットリバー代表取締役。楽天(現楽天グループ)、NECグループで15年IR(投資家向け広報)を担当。2016年に楽天IR部長を経て、現在はクラシコム、ウィルグループ、旭ダイヤモンド工業など複数企業の社外役員を務めるほか、企業のIR担当者や起業家向けにコーポレートガバナンスやIRのコンサルティングを行う。一橋大学財務リーダーシップ・プログラム(HFLP)非常勤講師。日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。著書に『ESG投資で激変!2030年 会社員の未来』、『楽天IR戦記「株を買ってもらえる会社」のつくり方』(共に日経BP)。
  • 出版社からのコメント

    投資家が注目する人的資本経営の核心。株価と採用を左右する戦略を解き明かす。
  • 内容紹介

    伊藤邦雄氏絶賛!「企業成長させる人材戦略とは。投資家の視点に大いに学ぶ」

    2009年、過去最大の赤字を計上し、株価が200円台に沈んだ日立製作所。その後、財務・事業改革と並行して人事制度をグローバル基準へと転換し、全社員のデータベースを構築。評価制度も海外方式を取り入れるなど「人への投資」に舵を切った結果、2025年には株価は20倍超の4500円台へと成長しました。同じく味の素も「働き方改革」と人的資本経営を推進し、株価を10倍に伸ばしています。
    こうした企業変革の核心にあるのが「人的資本経営」――人をコストではなく資産と捉え、投資と活用を通じて企業価値を高める経営です。

    本書は、17人の有力投資家と専門家へのインタビューをもとに、「企業はなぜ、どのように人に投資すべきか」を解き明かす一冊。投資家が人事・人材をどう見ているのか、どんな情報開示を求めているのかを、実例とともに紹介します。
    従来、投資家は短期的な利益を追求する冷徹な存在と思われがちでした。しかし登場するのは年金や投資信託を運用する長期投資家ばかり。彼らは「人は価値の源泉」であり「企業の未来を決める最大の資産」と考えています。実際に株価や採用力を左右するのは、人材戦略とその実効性だと語ります。

    2023年には有価証券報告書で人的資本の情報開示が義務化され、女性管理職比率や男女間賃金格差、育休取得率などが必須に。さらに2026年度からは人材戦略を経営戦略と結びつけて記述することが求められます。もはや人的資本経営は一部の先進企業の取り組みではなく、日本企業の生き残り戦略そのものです。

    本書の対談は「IRの疑似体験」とも言える内容。投資家が評価する「人的資本開示の好事例」とは何か、経営層や人事・IR担当者が今取り組むべき課題は何かが具体的に見えてきます。
    経営戦略と人材戦略をつなぎ、株価を動かし、採用力を高める。人的資本経営の最前線を知りたい経営者、人事・IR担当者、そして次の成長を模索するすべての企業人に必読の書です。

有力投資家が明かす 「株価」と「採用」に効く人的資本経営 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BPマーケティング
著者名:市川祐子(著)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:4296208462
ISBN-13:9784296208463
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:260ページ
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 有力投資家が明かす 「株価」と「採用」に効く人的資本経営 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!