知ってナットク高校における学びのトリセツ-認知とは?非認知とは?特別活動、進路指導、生徒指導、探究 [単行本]
    • 知ってナットク高校における学びのトリセツ-認知とは?非認知とは?特別活動、進路指導、生徒指導、探究 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004173560

知ってナットク高校における学びのトリセツ-認知とは?非認知とは?特別活動、進路指導、生徒指導、探究 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2025/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

知ってナットク高校における学びのトリセツ-認知とは?非認知とは?特別活動、進路指導、生徒指導、探究 の 商品概要

  • 目次

    はじめに


    第1章 汎用的な能力

    第2章 主体的・対話的で深い学び

    第3章 「考えるための技法」と「思考ツール」

    第4章 メタ認知

    第5章 探究

    第6章 特別活動

    第7章 進路指導

    第8章 生徒指導



    執筆者紹介
  • 出版社からのコメント

    高校現場の先生や、教員志望の学生ら教育関係者を対象に、高校における学びを深める場面で必要となるキーワードをわかりやすく解説。
  • 内容紹介

    社会変化の激しい時代を生徒が生き抜くためには、学習指導要領にある育成を目指す資質・能力の三つの柱、コンピテンシーを高めることが必要である。そのためには生徒自身が、学校生活における様々な場面で、学びを深めることを意識することが不可欠となる。一方、教師は生徒のコンピテンシーを高めるために、主体的・対話的で深い学びについて、自身の理解を深めながら、その実現に向けての授業改善を推進していくことが必要であろう。
     本書ではそんな、高校における様々な場面で学びを深める際に必要になるキーワードを取り上げてわかりやすく説明。教職に関する科目である「特別活動」「進路指導論」「生徒指導論」「総合的な学習の時間の指導法」の授業内容をベースに、すべての教育関係者、特に高校現場の先生、大学の教職課程で学び将来教員を目指す学生に向けた一冊。
  • 著者について

    田口哲男 (タグチテツオ)
    共愛学園前橋国際大学短期大学部教授。群馬県立高等学校教諭・教頭、群馬県教育委員会高校教育課指導主事、高崎市教育委員会高等学校課長などを経て、高崎市立高崎経済大学附属高等学校長、群馬県立高等学校長などを歴任。共愛学園前橋国際大学、公立大学法人高崎経済大学、育英大学兼任講師明照学園樹徳高等学校探究アドバイザー。専門は教科教育学(総合的学習、特別活動、進路指導、道徳、理科など)、教育学(教育の方法、学校教育など)。

知ってナットク高校における学びのトリセツ-認知とは?非認知とは?特別活動、進路指導、生徒指導、探究 の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:田口哲男(著)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:4863593007
ISBN-13:9784863593008
判型:A5
発売社名:一藝社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:256ページ
重量:380g
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 知ってナットク高校における学びのトリセツ-認知とは?非認知とは?特別活動、進路指導、生徒指導、探究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!