甲種危険物取扱者試験 令和8年版 [単行本]
    • 甲種危険物取扱者試験 令和8年版 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004173753

甲種危険物取扱者試験 令和8年版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:公論出版
販売開始日: 2025/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

甲種危険物取扱者試験 令和8年版 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【第1章】危険物に関する法令
    1.消防法の法体系
    2.法令で定める危険物
    3.第4類危険物の品名
    4.危険物の指定数量
    5.製造所等の区分
    6.製造所等の設置と変更の許可
    7.完成検査と仮使用
    8.完成検査前検査
    9.製造所等の変更の届出
    10.危険物取扱者の制度
    11.免 状
    12.保安講習
    13.危険物保安監督者
    14.危険物施設保安員
    15.予防規程
    16.予防規程に定める事項
    17.定期点検
    18.保安検査
    19.保安距離
    20.保有空地
    21.製造所の基準
    22.屋内貯蔵所の基準
    23.屋外タンク貯蔵所の基準
    24.屋内タンク貯蔵所の基準
    25.地下タンク貯蔵所の基準
    26.簡易タンク貯蔵所の基準
    27.移動タンク貯蔵所の基準
    28.屋外貯蔵所の基準
    29.給油取扱所の基準
    30.屋内給油取扱所の基準
    31.セルフスタンドの基準
    32.販売取扱所の基準
    33.一般取扱所の基準
    34.標識・掲示板
    35.移動タンク貯蔵所における取扱い
    36.貯蔵・取扱いの基準
    37.運搬の基準
    38.消費及び廃棄の基準
    39.消火設備
    40.消火設備の設置基準
    41.消火設備の火災ごとの適用
    42.警報設備
    43.措置命令等
    44.許可の取消し・使用停止命令
    45.事故時の措置
    【第2章】物理学・化学
    1.燃焼の化学
    2.燃焼の区分
    3.比表面積
    4.化学反応式[Ⅰ]
    5.化学反応式[Ⅱ]
    6.燃焼範囲
    7.主な引火性液体の性状
    8.混合ガスの燃焼下限界
    9.自然発火と粉じん爆発
    10.消火剤と消火効果
    11.静電気
    12.化学の基礎
    13.物質の三態
    14.単体・化合物・混合物
    15.コロイド
    16.同素体と異性体
    17.金属の特性
    18.気体の特性
    19.溶液の濃度と溶解
    20.熱化学方程式
    21.pH(水素イオン指数)
    22.酸・塩基・中和
    23.金属のイオン化列
    24.元素の周期表
    25.金属の腐食
    26.電 池
    27.酸化還元反応
    28.反応速度と触媒
    29.化学平衡
    30.気体の種類
    31.有機化合物の基礎
    32.脂肪族化合物
    33.芳香族化合物
    34.有機化合物の分離操作
    35.高分子材料
    【第3章】危険物の性質・火災予防・消火の方法
    1.危険物の一覧
    2.危険物の類ごとの性状
    3.危険物の類ごとの消火方法
    4.第1類危険物の共通の事項
    5.第1類危険物の品名ごとの事項
    6.第2類危険物の共通の事項
    7.第2類危険物の品名ごとの事項
    8.第3類危険物の共通の事項
    9.第3類危険物の品名ごとの事項
    10.第4類危険物の共通の事項
    11.第4類危険物の品名ごとの事項
    12.第5類危険物の共通の事項
    13.第5類危険物の品名ごとの事項
    14.第6類危険物の共通の事項
    15.第6類危険物の品名ごとの事項
    16.混合危険
    17.事故事例と対策
  • 内容紹介

    令和7年から過去8年間に出題された735問を収録しています。

    危険物取扱者試験は、多くが過去に出題された問題から繰り返し出題されています。
    そのため、過去問題を効率よく解き、その内容を覚えることが試験合格への近道と私たちは考えています。

    本書は、〔過去問題〕を解く上で必要となる覚えるべき内容を〔テキスト〕にまとめ、〔過去問題〕を解いた後の「なぜ?」「どうして?」に対応するよう〔正解と解説〕を備えています。
    項目ごとにまとまっているので頭の中で整理しやすく、「覚える」→「問題を解く」→「正解・解説を確認する」→「覚える」を繰り返すことで、意識せずに覚え、解くことができます。また、何度もチャレンジすることで、試験に合格する力が身につきます。

甲種危険物取扱者試験 令和8年版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:公論出版
著者名:公論出版(編)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:4862753361
ISBN-13:9784862753366
判型:A5
発売社名:公論出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:その他工業
言語:日本語
ページ数:528ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:3cm
他の公論出版の書籍を探す

    公論出版 甲種危険物取扱者試験 令和8年版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!