作家がスターだった時代-文春文士劇の四十五年 [単行本]
    • 作家がスターだった時代-文春文士劇の四十五年 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004173924

作家がスターだった時代-文春文士劇の四十五年 [単行本]

道又 力(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:現代書館
販売開始日: 2025/10/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

作家がスターだった時代-文春文士劇の四十五年 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【主な目次】

    はじめに

    第一章 文士劇事始め
    第二章 復活する文士劇 文春文士劇 昭和二十年代
    第三章 文壇最大のお祭り騒ぎ 文春文士劇 昭和三十年代
    第四章 作家が時代の花形だった 昭和四十年代
    第五章 黄昏せまる文士劇 文春文士劇 昭和五十年代

    文春文士劇出演者 略歴
    おわりに
  • 内容紹介

     作家が演じる素人芝居「文士劇」。その嚆矢は、明治前半の文壇をリードした尾崎紅葉率いる硯友社によるもので、130年以上もの歴史がある。その文士劇が、近頃復活の兆しを見せている。昨年、関西・九州在住の作家が中心となり、大阪で東野圭吾原作「放課後」を上演。今年12月には、盛岡文士劇が30回目を迎える( 演目は、横溝正史原作「犬神家の一族」)。そして来年5 月には、日本文藝家協会が創立100周年を記念して文士劇を上演する。
     そして文士劇と言えば、文春が主催した「文春文士劇」が筆頭だろう。昭和9年に始まり、戦争での中断を挟み、昭和53年まで続いた。確かに、いい歳をした作家たちが素人芸を見せるお遊びだったけれども、平和な時代だったからこそ続けられた本気のお遊びであったのだ。その文春文士劇の全容と作家たちの真剣なドタバタを余すところなく伝えたのが本書である。


    菊地寛、三島由紀夫、石原慎太郎、遠藤周作、松本清張、五木寛之、井上ひさし、
    瀬戸内寂聴、筒井康隆、中上健次、村上龍……みんな出演した文士劇が令和に甦る!
  • 著者について

    道又 力 (ミチマタツトム)
    盛岡在住。シナリオライター、脚本家。高橋克彦氏の秘書も務める。
    1961 年、遠野市生まれ。大阪芸術大学映像学科卒業。演劇、テレビ、ラジオ、漫画の脚本を手がける。第31 回地方出版文化功労賞特別賞、岩手県芸術選奨などを受賞。著書『作家という生き方評伝 高橋克彦』( 現代書館) など。

作家がスターだった時代-文春文士劇の四十五年 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:道又 力(著・文・その他)
発行年月日:2025/10/28
ISBN-13:9784768459843
判型:46判
発売社名:現代書館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:240ページ
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 作家がスターだった時代-文春文士劇の四十五年 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!