上方文庫別巻12 鴻池新田会所日記を紐解く(上方文庫別巻シリーズ) [全集叢書]
    • 上方文庫別巻12 鴻池新田会所日記を紐解く(上方文庫別巻シリーズ) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004174922

上方文庫別巻12 鴻池新田会所日記を紐解く(上方文庫別巻シリーズ) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:和泉書院
販売開始日: 2025/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上方文庫別巻12 鴻池新田会所日記を紐解く(上方文庫別巻シリーズ) の 商品概要

  • 目次

     はじめに 「鴻池新田会所日記」について        井上伸一

    論文編
     第一章 新田開発当初の鴻池新田会所          春日井道彦
           ―鴻池新田会所の始まり―
     第二章 鴻池新田会所と大地震             春日井道彦
           ―建設・修理との奇妙な関係―
     第三章 寝屋川流域の新田請負人について        井上伸一
     第四章 江戸時代中期の大坂代官 万年長十郎について  松永友和
           ―大和川の付替え後の動向を中心に―
     第五章 宝永期の新田開発と「新路」開拓        井上伸一
           ―徳庵井路内の通船をめぐって―

    コラム編
     Ⅰ 新田会所の遺構                  春日井道彦
     Ⅱ 井路普請をめぐる争論               常松隆嗣
     Ⅲ 鴻池家の伊勢参宮                 内海寧子
     Ⅳ 「天稟の善人」草間直方              内海寧子
     Ⅴ 山中庄兵衛                    井上伸一
     Ⅵ 将軍家ゆかりの地を訪ねる大名・旗本        常松隆嗣

     あとがき                       常松隆嗣
  • 出版社からのコメント

    「鴻池新田会所日記」には新田に関わる人々のいとなみが活き活きと描かれている。気鋭の執筆陣による多様な視点からの分析を試みる。
  • 内容紹介

    江戸時代、大坂近郊農村の様相を大きく変えたのは、大和川の付替えとそれに伴う新田開発であった。なかでも、宝永2年(1705)に開発が始まった河内国若江郡の鴻池新田は、豪商鴻池善右衛門家を請負人としたことや河内最大の新田であったこと、また近代まで同家が地主として経営したこともあって、町人請負新田の典型的な事例として教科書にも取り上げられるなど、多くの人に知られている。
    これまで鴻池新田の研究は、鴻池屋伊助こと草間直方が記した「開発事略」に拠るところが大きかったが、本書で取り上げた「新田会所日記」は、会所にあって開発・経営の実務を差配した、複数の支配人によって、長年にわたり書き継がれたもので、その内容は鴻池新田の開発記録というにとどまらず、新田・会所を取り巻く地域社会や領主との関係をはじめ、実に多彩である。本書では各執筆者が多様な視点から分析を試みており、地域史研究の新たな1ページを切り開くものである。


    図書館選書
    「鴻池新田会所日記」を読み進めると、そこには鴻池新田や会所にかかわる人々のいとなみが活き活きと描き出されている。本書では各執筆者が多様な視点から「日記」の分析を試みており、地域史研究の新たな1ページを切り開く。

上方文庫別巻12 鴻池新田会所日記を紐解く(上方文庫別巻シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:和泉書院
著者名:鴻池新田会所日記を読む会(編)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:4757611307
ISBN-13:9784757611306
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:200ページ
他の和泉書院の書籍を探す

    和泉書院 上方文庫別巻12 鴻池新田会所日記を紐解く(上方文庫別巻シリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!