土木職公務員試験 専門問題と解答[実践問題集 選択科目編] [単行本]

販売休止中です

    • 土木職公務員試験 専門問題と解答[実践問題集 選択科目編] [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
土木職公務員試験 専門問題と解答[実践問題集 選択科目編] [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004175077

土木職公務員試験 専門問題と解答[実践問題集 選択科目編] [単行本]

米田昌弘(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大学教育出版
販売開始日: 2025/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

土木職公務員試験 専門問題と解答[実践問題集 選択科目編] の 商品概要

  • 目次

    第1章 土木材料学
    第2章 橋梁工学
    第3章 耐震工学
    第4章 測 量
    第5章 土木施工
    第6章 衛生工学
    第7章 環境工学
    第8章 河川・港湾および海岸工学
    第9章 計 画
    第10章 建設一般
  • 出版社からのコメント

    従来の「実践問題集必修・選択科目編」を「必修科目編」と「選択科目編」に分冊し、総合職試験の過去問も新たに加え、初版として刊行
  • 内容紹介

    近年、専門試験を課さない自治体が増える一方で、依然として専門試験を重視する自治体も少なくありません。こうした試験制度の変化に対応し、従来の「実践問題集必修・選択科目編」を「必修科目編」と「選択科目編」に分冊しました。一般職・総合職試験や東京都職員採用試験の過去問も新たに加え、初版として刊行。この分冊版まで学習すれば、国家一般職試験はもちろん、難関の地方自治体や国家総合職試験に合格する可能性も高まります。

    図書館選書
    試験制度の変化に対応し、従来の「実践問題集必修・選択科目編」を「必修科目編」と「選択科目編」に分冊し、一般職・総合職試験や東京都職員採用試験の過去問も新たに加え、初版として刊行。
  • 著者について

    米田昌弘 (ヨネダ マサヒロ)
    1978年3月 金沢大学工学部土木工学科卒業
    1980年3月 金沢大学大学院修士課程修了
    1980年4月 川田工業株式会社入社
    1989年4月 川田工業株式会社技術本部振動研究室 室長
    1995年4月 川田工業株式会社技術本部研究室 室長兼大阪分室長
    1997年4月 近畿大学理工学部土木工学科 助教授
    2002年4月 近畿大学理工学部社会環境工学科 教授
    2021年3月 近畿大学 定年退職
    2021年4月 近畿大学 名誉教授
    近畿大学キャリアセンター/キャリアアドバイザー(2023年3月まで)
    2022年9月 摂南大学理工学部都市環境工学科 特任教授
    2025年3月 摂南大学 任期満了退職
    2025年4月 米田技術士事務所 所長
    (工学博士(東京大学),技術士(建設部門),一級土木施工管理技士,特別上級土木技術者(鋼・コンクリート))

土木職公務員試験 専門問題と解答[実践問題集 選択科目編] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大学教育出版
著者名:米田昌弘(著・文・その他)
発行年月日:2025/11/10
ISBN-13:9784866923826
判型:B5
発売社名:大学教育出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:土木
言語:日本語
ページ数:132ページ
他の大学教育出版の書籍を探す

    大学教育出版 土木職公務員試験 専門問題と解答[実践問題集 選択科目編] [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!