無伴奏混声合唱のための もっと向こうへと/The Reason I Sing [単行本]
    • 無伴奏混声合唱のための もっと向こうへと/The Reason I Sing [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004176015

無伴奏混声合唱のための もっと向こうへと/The Reason I Sing [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:音楽之友社
販売開始日: 2025/10/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

無伴奏混声合唱のための もっと向こうへと/The Reason I Sing の 商品概要

  • 目次

    [曲目]
    ことばのとおりに
    自分をはぐくむ
    たったいま
    からだはいれもの
    もっと向こうへと
    The Reason I Sing
  • 出版社からのコメント

    《もっと向こうへと》は、“いのち”へのエールソング。〈The Reason I Sing〉は、“歌うわけ”を問い続ける。
  • 内容紹介

    〈夕暮〉《音楽》など、名作を産んできた谷川俊太郎×土田豊貴による無伴奏混声合唱作品。《もっと向こうへと》は、2025年1月25日(新潟県民会館 大ホール)新潟大学合唱団 第60回記念定期演奏会(指揮:名島啓太/演奏:新潟大学合唱団 現役生・卒団生) にて委嘱初演。仏典『ダンマパダ』の英訳にインスピレーションを得て書かれた詩集『すこやかに おだやかに しなやかに』(佼成出版社)より5篇。div.無しの無伴奏混声四部合唱で書かれている。すべての“いのち”へのエールソング。〈The Reason I Sing〉は、2025年2月22日(Aula Sinfonia Jakarta)Sanguinis Choraliensis! 2025: “The Reason I Sing”(指揮:Avip Priatna(アヴィップ・プリアトナ)/演奏:Batavia Madrigal Singers(バタヴィア・マドリガル・シンガーズ)) にて委嘱初演。谷川俊太郎の有名詩「私が歌う理由」の、ウィリアム I. エリオットと川村和夫による英訳詩が歌詞として採用されている。二群の混声合唱による芳醇な響きを伴いながら、私たちの“歌うわけ”を問い続ける。コンクールの自由曲としての演奏はもちろん、演奏会のレパートリーとしてもぜひ歌ってほしい。
  • 著者について

    谷川俊太郎 (タニカワ シュンタロウ)
    1931年、東京に生まれる。高校卒業後、詩人としてデビュー。1952年に第一詩集『二十億光年の孤独』(創元社)を刊行。以後、詩、絵本、翻訳など幅広く活躍。1975年日本翻訳文化賞、1988年野間児童文芸賞、1993年萩原朔太郎賞を受賞。ほか受賞多数。絵本作品に『ことばあそびうた』(福音館書店)、『マザー・グースのうた』(草思社)、『これはのみのぴこ』(サンリード刊)、『もこもこもこ』(文研出版)、「まり」(クレヨンハウス刊)、「わたし」(福音館書店)、「ことばとかずのえほん」シリーズ(くもん出版)他多数の作品がある。翻訳作品も多数。

    ウィリアム I. エリオット (エリオット ウィリアム アイ)
    1931年、アメリカ・カンザス州生まれ。詩人、批評家、翻訳家。関東学院大学名誉教授。谷川俊太郎の詩集54冊のほか、工藤直子、蔵原伸二郎、まど・みちお等の翻訳もある。1968年より、50年以上にわたって川村和夫とともに谷川俊太郎の詩を英訳してきた。関東ポエトリ・センターを創設、海外の詩人と日本の詩人の交流につとめる。最新詩集に『DOWSING』がある。

    川村和夫 (カワムラ カズオ)
    1933年、福島県生まれ。英文学者、翻訳家。関東学院大学名誉教授。訳書として、谷川俊太郎の詩集50冊が、ウィリアム・I・エリオットとの共訳で、岩波書店より電子書籍で出版されている。

    土田豊貴 (ツチダ トヨタカ)
    1981年、東京都生まれ。桐朋学園大学音楽部カレッジディプロマ作曲科修了。2010年、女声合唱とピアノのための《夢のうちそと》(音楽之友社刊)で第21回朝日作曲賞を受賞。2020年、第87回NHK全国学校音楽コンクール高等学校の部課題曲〈彼方のノック〉(辻村深月 作詞)の作曲を担当した。近年、合唱作品を中心に多くの作品を手掛ける。これまでに作曲を法倉雅紀、鈴木輝昭、指揮を故・岡部守弘、高関健、ピアノを三輪郁の各氏に師事。

無伴奏混声合唱のための もっと向こうへと/The Reason I Sing の商品スペック

商品仕様
出版社名:音楽之友社
著者名:谷川俊太郎(著)/ウィリアム I エリオット(訳)/川村和夫(著)
発行年月日:2025/10
ISBN-10:427654680X
ISBN-13:9784276546806
判型:規大
発売社名:音楽之友社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:32ページ
他の音楽之友社の書籍を探す

    音楽之友社 無伴奏混声合唱のための もっと向こうへと/The Reason I Sing [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!