新装版 永山裕子の水彩教室-透明感を引き出す「水」の使い方 [全集叢書]
    • 新装版 永山裕子の水彩教室-透明感を引き出す「水」の使い方 [全集叢書]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
新装版 永山裕子の水彩教室-透明感を引き出す「水」の使い方 [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004179120

新装版 永山裕子の水彩教室-透明感を引き出す「水」の使い方 [全集叢書]

永山 裕子(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:グラフィック社
販売開始日: 2025/11/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

新装版 永山裕子の水彩教室-透明感を引き出す「水」の使い方 の 商品概要

  • 目次

    はじめに/目次/画材について
    1 水彩の基本―水の力をとことん利用する(絵を描く手順透明水彩の6つの基本 ほか)
    2 明暗の色づかいで簡単絵づくり(明暗の効果―背景に強弱をつけて描く 季節の味覚を描く―輪郭線を見る 制作プロセス02 ほか)
    3 主役が生きる背景づくり(背景をイメージするために―4つの選択 背景をプロの手法に学ぶ)
    4 シルエットで描く風景スケッチ(街の雰囲気はシルエットで シルエットを描くための下地づくり ほか)
    5 水彩で人物を描くコツ たまごから描く(下描きはどこまで描くか 若い女性を描く―顔の表情をとらえる 制作プロセス05 ほか)
    著者紹介
  • 出版社からのコメント

    “にじみ”と“ぼかし”の極意がわかる!ロングセラー待望の復刊
  • 内容紹介

    人気水彩画家 永山裕子の“にじみ”と“ぼかし”のコツがわかるロングセラーが待望の復刊。多くの読者に支持される表現や、すぐに役立つテクニックなど、風景スケッチ、静物、人物、すべてに活用できる技法を紹介します。
  • 著者について

    永山 裕子 (ナガヤマ ユウコ)
    永山裕子
    1963年 東京都に生まれる
    1985年 東京藝術大学油画科卒業 安宅賞・大橋賞を受ける
    1987年 東京藝術大学大学院(彼末宏教室)修了
    2004年 大塚アトリエ主宰
    2017年 嵯峨美術大学 客員教授
    2025年 武蔵野美術大学 共通絵画 客員教授

新装版 永山裕子の水彩教室-透明感を引き出す「水」の使い方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:グラフィック社
著者名:永山 裕子(著・文・その他)
発行年月日:2025/11/11
ISBN-13:9784766141238
旧版ISBN:9784766116953
判型:B5変形
発売社名:グラフィック社
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:26cm
横:19cm
他のグラフィック社の書籍を探す

    グラフィック社 新装版 永山裕子の水彩教室-透明感を引き出す「水」の使い方 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!