児童精神科の看護師が伝える 10代のこわれやすいこころの包みかた [単行本]
    • 児童精神科の看護師が伝える 10代のこわれやすいこころの包みかた [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
児童精神科の看護師が伝える 10代のこわれやすいこころの包みかた [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004179343

児童精神科の看護師が伝える 10代のこわれやすいこころの包みかた [単行本]

こど看(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

児童精神科の看護師が伝える 10代のこわれやすいこころの包みかた の 商品概要

  • 目次

    第1章 子どもが思春期に入ったと感じたら
    第2章 親子のあいだに境界線を引く
    第3章 ゲーム、スマホ、SNSとのつき合いかた
    第4章 子どものSOSに向き合う
    第5章 子どもに期待してしまう自分を責めないで
  • 出版社からのコメント

    「反抗期」「思春期」というラベルを外してみよう
  • 内容紹介

    累計6万部突破の『児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた』に続く第2弾。
    今回は10代、主に「思春期」や「反抗期」と呼ばれる時期にさしかかった子どもたちとその保護者のために、著者がやさしく語りかけます。
    親子のあいだはもちろん、学校や友人とのあいだでもとにかくトラブルが起こりがちなのがこの時期。子どもたちとの向き合い方に加え、スマホやSNS・ゲームと課金、不登校・OD(オーバードーズ)・自傷行為など、今どきの子どもたちを取り巻く背景や事例を取り上げ、気持ちのもちようと子どもへの寄り添い方、解決策を探ります。
    大人が思うよりもこわれやすい10代の子のこころを、包み込んでくれるような一冊です。

    図書館選書
    小学校高学年以降の大人になるための準備期間は、親も子も嵐のよう。反抗期の親子ゲンカ、不登校、スマホやSNSトラブル、OD……傷つきこわれやすい10代のこころをどう守り育てるのか、お伝えします
  • 著者について

    こど看 (コドカン)
    精神科認定看護師。精神科単科の病院の児童思春期精神科病棟に10年以上勤める。現在も看護師として病棟勤務しながら、「子どもとのかかわりを豊かにするための考え方」をSNS等で精力的に発信中。著書に『児童精神科の看護師が伝える 子どもの傷つきやすいこころの守りかた』(KADOKAWA)がある。メンタル系YouTuberの会所属。一児の父。
    X(Twitter)・YouTube @kodokanchildpsy

児童精神科の看護師が伝える 10代のこわれやすいこころの包みかた の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:こど看(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/04
ISBN-13:9784046078667
判型:46判
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:192ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 児童精神科の看護師が伝える 10代のこわれやすいこころの包みかた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!