永遠のAH-1Sコブラ [単行本]
    • 永遠のAH-1Sコブラ [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
永遠のAH-1Sコブラ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004179985

永遠のAH-1Sコブラ [単行本]

伊藤 学(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:並木書房
販売開始日: 2025/11/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

永遠のAH-1Sコブラ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに 1

    第1章 コブラを体感せよ──AH‐1S地上試運転体験記 13

    第2章 世界初の攻撃専用ヘリコプター 19

    武装・攻撃ヘリの系譜と戦い 19

    「軍用」回転翼機の黎明/武装ヘリコプター登場のきっかけ「ヘリボーン戦術」/ベトナムの地形と戦術に高い適合性を見せたヘリコプター/ベトナム戦争の象徴、UH‐1イロコイ参戦/サブシステム──UH‐1武装化の主役

    攻撃ヘリAH‐1開発史 33

    武装ヘリコプターの限界、急がれる攻撃専用ヘリコプター開発/AAFSS計画の頓挫、満を持して登場したモデル209/洗練と獰猛を兼ね備えた美しき「コブラ」

    第3章 泥沼の戦場へ飛び込め──AH‐1コブラの激闘 41

    ヒューイコブラ、ベトナム戦争で初陣を迎える/ベトナムにおけるコブラの戦術と頼りになる相棒/陸軍のコブラ、海兵隊を動かす──海兵隊のコブラ導入/「夜を制する者」コブラ夜間戦闘能力の研究

    第4章 戦車狩りから近接航空支援へ──冷戦から21世紀の戦い 54

    TOWコブラ、東側大機甲部隊と対峙す/世界中の紛争・動乱に出動──戦火の空、常にコブラあり/「アージェント・フューリー」作戦/「ガリラヤの平和」作戦/イラン・イラク戦争/「アーネスト・ウィル」作戦/「ゴールデン・フェザント」作戦/「ジャストコーズ」作戦/「シャープ・エッジ」作戦/「デザートシールド」作戦/「デザートストーム」作戦/「デザートセイバー」作戦/「レストア・ホープ」作戦/「アップホールド・デモクラシー」作戦/スコット・オグレイディ大尉救出任務/「エンデューリング・フリーダム」作戦/「イラキ・フリーダム」作戦/「オデッセイ・ドーン」作戦

    第5章 多彩なコブラ・シリーズ──AH‐1の各タイプ 69

    アメリカ陸軍向けAH‐1 69

    モデル209/YAH‐1G/AH‐1G/AH‐1G/M35/AH‐1G SMASH/AH‐1G CONFICS/TH‐1G/JAH‐1G/YAH‐1Q/AH‐1Q/YAH‐1R/YAH‐1S/AH‐1S/AH‐1S(MOD)/TH‐1S/TAH‐1S/TAH‐1F/AH‐1P/AH‐1S(PROD)/AH‐1E/AH‐1S(ECAS)/AH‐1F/AH‐1S(MC)/QAH‐1S(ホーカムX)/モデル249(コブラⅡ)/コブラ2000/モデル309 キングコブラ単発型/ARTIデモンストレーター

    アメリカ海兵隊向けAH‐1 84

    AH‐1J/AH‐1Jインターナショナル/AH‐1T/AH‐1T+/AH‐1W/TAH‐1W/MH‐1W/AH‐1W(4BW)/AH‐1Z/モデル309 キングコブラ双発型

    輸出国の派生型・能力向上型 93

    Z‐14(スペイン)/パンハ2091・トゥーファンⅠ/Ⅱ(イラン)/AH‐1RO ドラキュラ(ルーマニア)/AH‐1F ツェファ(イスラエル)/AH‐1FB(バーレーン)/AH‐1S/F SES(ヨルダン)

    軍用以外のAH‐1 97

    NASA(アメリカ航空宇宙局)/アメリカ合衆国関税局/アメリカ合衆国森林局/ワシントン州天然資源局/個人所有機・民間団体・民間デモチーム/試験用改造機・試験器材

    第6章 陸上自衛隊の武装・攻撃ヘリコプター 103

    日本の武装・攻撃ヘリコプターの系譜 103

    陸上自衛隊の武装・対戦車/戦闘ヘリコプター 105

    H‐13(ベル47)/UH‐1B(HU‐1B)/AH‐1S/AH‐64D
    実は4タイプある? 陸上自衛隊のAH‐1S 110

    「日の丸コブラ」は国産機材を多数搭載した独自の機体/AH‐1Sの機番号(シリアルナンバー)/AH‐1S(AH‐1E)/AH‐1S(LAAT)/AH‐1S(C‐NITE)/AH‐1S(C‐NITE改修機)


    第7章 AH‐1Sコブラのメカニズム 117

    AH‐1Sの機体構成 117

    機体前部(機首、コックピット)119

    M65 TSU/コックピット(キャノピー)/ワイヤーカッター/サーチライト

    機体中央(中央胴体、エンジンなど)124

    ローター/メインローター・ハウジング/エンジン/トランスミッション/エンジン排気口/スタブウイング(小翼)/SCAS/降着装置(スキッド)

    機体後部(テイルブーム)130

    テイルブーム外観/電子装置収納部/水平安定板/VORアンテナ/尾部航法灯/テイルスキッド/テイルローター/機体塗装

    コックピット内部 133

    前席コックピット/後席コックピット/サイクリックコントロールスティック/コレクティブコントロールスティック

    各種センサー、電子装置、射撃装置 137

    望遠照準ユニット(TSU)/エアデータ・サブシステム(ADS)/対気速度・方向センサー(AADS)/レーダージャマー(レーダー妨害装置)/IRジャマー(赤外線妨害装置)/レーダー警戒受信機/ヘッド・アップ・ディスプレイ(HUD)/ヘルメット照準システム(HSS)/AN/AAS‐32空中レーザートラッカー(ALT)

    武 装 146

    M197 3砲身20ミリ機関砲/70ミリロケット弾/BGM‐71 TOW

    AH‐1Sはどう戦うか──コブラ搭載武装の射撃要領 152

    M197 3砲身20ミリ機関砲(GUN)の射撃要領/70ミリ(2・75インチ)ロケット弾(ASR)射撃要領/BGM‐71 TOW射撃要領

    攻撃ヘリコプターの基本的な戦闘要領・戦術 163

    行動の概要/各地点の役割

    陸上自衛隊AH‐1Sの戦闘要領 167

    第8章 コブラを駆る者たち 171

    本州最北のコブラ・ファミリー「第2対戦車ヘリコプター隊」171

    「率先垂範」を体現する──第2対戦車ヘリコプター隊隊長 片上裕文2等陸佐 173

    AH‐1を徹底的に活用する──飛行隊長 江尻敬祐2等陸佐 178

    AH‐1を完璧に操るコブラ・マスター──中村文昭3等陸佐 183

    技量向上を追求する若きコブラ・パイロット──髙橋和将2等陸尉 187

    我らの耳目は勝利の鍵──OH‐1パイロット 岩下智弥1等陸尉 191

    AHは心で整備する──AH‐1S整備員 大沢幸大2等陸曹 195

    陸上自衛隊パイロットへの道 198

    陸曹航空操縦課程選抜試験の概要/幹部航空操縦課程(POC)/陸曹航空操縦課程(FEC)

    AH‐1Sパイロットを養成する「AHC」206


    第9章 陸自航空火力のこれから 208

    陸自航空火力の大改革 208

    世界各国の攻撃ヘリコプターの現況 209

    アメリカ/ポーランド/イタリア/中国/フランス/ドイツ/韓国
    近年の戦争・紛争における攻撃ヘリコプター運用の実情 220

    陸上自衛隊の攻撃用無人機に求められる任務とは 222

    武装化多用途ヘリコプターによる中継ぎ 223

    攻撃用無人機は攻撃ヘリコプターの各種任務をどのように引き継ぐのか 227

    対機甲戦闘/対空挺・対ヘリボーン戦闘/ヘリボーン援護/対ヘリコプター戦闘

    陸上自衛隊の無人航空機運用と計画はどこまで進んでいるか 232

    攻撃用無人機/多用途無人機/国産無人機も次々に登場/部隊編成と運用


    第10章 「僕が見上げる空に」238

    おわりに 249
    主要参考文献 253
  • 出版社からのコメント

    味方にとっては守護神、敵にとっては悪魔、戦場の空を舞う究極の戦闘ヘリ「コブラ」運用する自衛官の証言を元に詳細解説!!
  • 内容紹介

    戦闘ヘリAH-1S「コブラ」その真価を、歴史と現場の声から解き明かす。航空ファン必読の決定版!

    世界初の攻撃専用ヘリコプターであるAH‐1「コブラ」は、ベトナム戦争を契機に実用化されて以来、半世紀以上にわたって発展を続けてきた。
    陸上自衛隊に導入されたAH‐1Sは、その派生型として日本の防衛力に一定の役割を果たしてきたが、同時に老朽化や限定的な近代化改修といった課題も抱えていた。
    本書は、この機体の開発経緯や戦歴、技術的特性を整理するとともに、陸上自衛隊における運用実態を明らかにするものである。
    さらに、操縦・整備要員の証言や現場取材を加えることで、装備史研究としての視点に人的要素を重ね合わせている。退役の途上にある今だからこそ、AH‐1「コブラ」が持つ歴史的意義を改めて検証する。
  • 著者について

    伊藤 学 (イトウマナブ)
    伊藤 学(いとう・まなぶ)
    1979(昭和54)年生まれ。岩手県一関市出身、在住。岩手県立一関第一高等学校1年次修了後、退学し、陸上自衛隊生徒として陸上自衛隊少年工科学校(現、高等工科学校)に入校。卒業後は機甲科職種へ進み、戦車に関する各種教育を受け、第9戦車大隊(岩手県・岩手駐屯地)に配属、戦車乗員として勤務。2004年、第3次イラク復興支援群に参加。イラク・サマーワ宿営地で整備小隊火器車輌整備班員として勤務。2005年、富士学校機甲科部に転属、砲術助教として勤務。2008年、陸上自衛隊退職。最終階級は2等陸曹。
    現在、航空・軍事分野のカメラマン兼ライターとして活動中。著書に『陸曹が見たイラク派遣最前線─熱砂の中の90日』『永遠の74式戦車―日本が誇る傑作戦車』(並木書房)。

永遠のAH-1Sコブラ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:伊藤 学(著・文・その他)
発行年月日:2025/11/10
ISBN-13:9784890634668
判型:46判
発売社名:並木書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:256g
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 永遠のAH-1Sコブラ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!