再生M&Aという選択肢-事業と社員を守る、事業再生の現場 [単行本]
    • 再生M&Aという選択肢-事業と社員を守る、事業再生の現場 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004180359

再生M&Aという選択肢-事業と社員を守る、事業再生の現場 [単行本]

小林 廣樹(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2025/11/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

再生M&Aという選択肢-事業と社員を守る、事業再生の現場 の 商品概要

  • 目次

    第1章 企業再生をめぐる現状
      なぜ今、窮境に陥る企業が増えているのか
      企業再生の枠組み
    第2章 事業再生型M&Aとは何か
      企業再生に欠かせない手法に
      事業再生を目的としスポンサー企業に継承する
      今や日本に欠かせないスキームに
      事業再生型M&Aを取り巻く今の状況とは
      事業再生型M&Aを巡る現場感覚とは
    第3章 買い手を見つける仕組み
      みらい共創アドバイザリーのサービス領域
      財務で変わる事業再生スキーム
      スポンサー企業探索における当社の役割
      マッチングしやすい企業とは
    第4章 こうして事業は再生した
    事例A 売上高100億円超の教育事業者
    事例B 堅実経営の企業・学校向け語学研修事業者
    事例C 問題山積みだった調剤薬局
    事例D 社会保険料滞納で資金繰り難となったSES事業者
    事例E 老朽化施設に再投資できなかったブライダル業
    事例F 期せずして継承した介護事業者社長
    事例G 喫茶店文化が根付く京都の老舗コーヒー事業者
    事例H 4人で15億円を稼いでいた鉱物商社
  • 内容紹介

    経営難や過剰債務に陥った企業が
    事業を再生、再建する道とは

    帝国データバンクの調査によれば、2025年上半期の倒産件数は5003件、
    2014年以降では最悪の数字となりました。
    この国の経済状況は依然として厳しく、今後もしばらくは予断を許さない状況が続きそうです。

    経営難に直面した中堅、中小企業などが事業を再生する手法として注目を集める「事業再生型M&A」。
    最近は様々な制度の整備が進んで、窮境にある企業が事業再生を目指すための選択肢は広がっていますが、
    その認知度は高いとは言えないのが実情です。

    本書は「事業再生型M&A」を専門とするみらい共創アドバイザリー社長の小林廣樹氏が、
    教育や医療、サービス業といった幅広い事業の再生事例を紹介。
    そのプロセスについても、詳細を具体的に掲載しています。

    倒産という最悪の事態を避けつつ、未来へとつなぐ選択肢としての「事業再生型M&A」の可能性を、
    多くの経営者や金融関係者、ビジネスパーソンの方々向けにわかりやすく解説します。
  • 著者について

    小林 廣樹 (コバヤシヒロキ)
    株式会社みらい共創アドバイザリー 代表取締役社長事業再生実務家協会 正会員金融機関に入行後、中堅・中小企業から上場企業等、幅広く企業を担当する法人営業部の新規開拓グループにて、経営課題に対するコンサルティング~事業承継等の資本政策提案を中心とした法人営業に従事。競合激戦区ながらシェア拡大に貢献。2016年より、M&Aキャピタルパートナーズへ移り、M&A仲介業務に従事し、事業承継型M&Aからアーリーステージの事業再生型M&A等を手掛ける。案件のソーシングからエグゼキューション、クロージングまで一貫して対応し、約5年間で同行含め、数多く成約。その他、新規事業として「地方銀行との提携プロジェクト」の立ち上げメンバーとして、ゼロからプロジェクトを推進し、有力第一地銀約20行との提携を達成。みらいエフピー(現・みらい共創アドバイザリー)のM&Aキャピタルパートナーズグループ入りに伴い、21年10月より当社取締役として参画、23年4月代表取締役社長に就任。当社参画後、私的整理・法的整理含め、再生ディールのみで20件以上成約。

再生M&Aという選択肢-事業と社員を守る、事業再生の現場 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP
著者名:小林 廣樹(著・文・その他)
発行年月日:2025/10/31
ISBN-13:9784296209651
判型:46判
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:232ページ
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 再生M&Aという選択肢-事業と社員を守る、事業再生の現場 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!