日本人はなぜ火葬を選ぶのか [単行本]
    • 日本人はなぜ火葬を選ぶのか [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004180826

日本人はなぜ火葬を選ぶのか [単行本]

武田 至(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:日刊現代
販売開始日: 2025/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本人はなぜ火葬を選ぶのか [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    99.9%の火葬率を誇る日本。火葬がなぜここまで広がったのか、歴史、宗教、政治からその全貌を紐解く
  • 内容紹介

    99.9%という世界でもトップクラスの火葬率を誇る日本。
    なぜ、日本だけ火葬が当たり前になったのか。歴史、宗教、政治……。
    さまざまな要因が絡み合った、日本人と火葬の関係、その全貌を紐解きます。
    そしてご自身にはどのような葬送が適しているのか、
    葬送からいまを見つめ直す……。
    リアルな生と死を考える1冊です。

    さらに日本と比べた世界の葬送文化、死生観の違いなど、火葬を中心とした世界の葬送をまとめました。

    【こんな方におすすめです】
    ・終活を考えている、終活を始めている
    ・葬送文化に興味がある
    ・葬儀や火葬の意義を知りたい
  • 著者について

    武田 至 (タケダ イタル)
    一般社団法人火葬研代表理事。1965年新潟県生まれ。東京電機大学大学院建設工学専攻修了。博士(工学)。一級建築士。火葬炉プラント建設の専門メーカーで火葬炉の設計・施工を担当。その後、社団法人日本環境斎苑教会の研究院を経て、現在に至る。火葬場を中心とした国内外の葬祭施設に関する研究を行っている。

日本人はなぜ火葬を選ぶのか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊現代
著者名:武田 至(著・文・その他)
発行年月日:2025/11/28
ISBN-13:9784065418673
判型:46判
発売社名:講談社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:224ページ
他の日刊現代の書籍を探す

    日刊現代 日本人はなぜ火葬を選ぶのか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!