おもちゃ かーしーて!(単行本<591>) [絵本]
    • おもちゃ かーしーて!(単行本<591>) [絵本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004181267

おもちゃ かーしーて!(単行本<591>) [絵本]

さいとう せりか(著・文・その他)今福 理博(監修)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:ポプラ社
販売開始日: 2025/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

おもちゃ かーしーて!(単行本<591>) [絵本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    泣く・おこる・かみつくじゃなくて「おもちゃ かして」が言える!1歳半から身につけたい、お友だちと仲よくなる二語文の練習。
  • 内容紹介

    泣く・おこる・かみつくじゃなくて
    「おもちゃ かして」が言える!

    ★1歳半~の語彙爆発期に身につけたい、「二語文」を練習する絵本。
    ★各ページに、ことばの発達や場面の意図の解説がついています。
    ★主人公は語彙爆発期を迎えたぞうさん。まだ二語文が使えません。

    車のおもちゃを借りたいぞうさん。「くるま!」と言っても友だちはかしてくれません。
    すると、ほかの友だちが「おもちゃ かして」と言ってやりとりしていることに気がつき…。

    ▼監修・武蔵野大学 今福理博准教授より
    幼児期の1歳半から2歳半頃は、「語彙爆発期」と呼ばれ、子どもの言葉がぐんと増えます。
    この時期は、「くるま きた(名詞+動詞)」「おちゃ おいしい(名詞+形容詞)」など、2つの言葉を組み合わせて話す「二語文」を使い始める大切な時期です。
    この絵本は、ぞうさんが「名詞+かして」「名詞+どうぞ」などの二語文を少しずつ身につけていく様子を描いています。二語文は、単語だけでのやりとりから一歩進んで、自分の気持ちや願いをより具体的に伝えられるようになる大切な節目です。
    二語文が話せるようになると、泣いたり手を出したりせずに気持ちを言葉で表せるようになり、友だちとのやりとりがスムーズになります。また、やさしく「どうぞ」と伝えることで、相手も嬉しい気持ちになり、関係が深まります。
    各場面には【解説】と【声かけ】を添えています。【解説】は、ことばの発達や場面の意図を理解するための保護者・保育者向けの説明です。【声かけ】は、読み手が子どもとやりとりしながら読めるように工夫した短いフレーズです。
    ぜひ絵本を読みながら、お子さんが言葉にしようとしている気持ちを受けとめ、日常の遊びや会話につなげてみてください。

おもちゃ かーしーて!(単行本<591>) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ポプラ社
著者名:さいとう せりか(著・文・その他)/今福 理博(監修)
発行年月日:2025/11/19
ISBN-13:9784591187630
判型:A5変形
対象:児童
発行形態:絵本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:26ページ
他のポプラ社の書籍を探す

    ポプラ社 おもちゃ かーしーて!(単行本<591>) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!