議会制民主主義という神話-イギリス近代史の真実(筑摩選書<0320>) [全集叢書]
    • 議会制民主主義という神話-イギリス近代史の真実(筑摩選書<0320>) [全集叢書]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004182332

議会制民主主義という神話-イギリス近代史の真実(筑摩選書<0320>) [全集叢書]

君塚 直隆(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

議会制民主主義という神話-イギリス近代史の真実(筑摩選書<0320>) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    議会制民主主義の模範とされるイギリス議会政治はいかにして成立したのか。グラッドストンとディズレーリの時代に英国の本質を探る。
  • 内容紹介

    議会制民主主義のモデルとされるイギリス議会政治は本当はいかにして成立したのか。グラッドストンとディズレーリの「奇蹟の十年間」に英国近代史の真実を探る。
  • 著者について

    君塚 直隆 (キミヅカ ナオタカ)
    君塚 直隆(きみづか・なおたか):1967年、東京都生まれ。立教大学文学部史学科卒業。英国オックスフォード大学セント・アントニーズ・コレッジ留学。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。博士(史学)。専攻はイギリス政治外交史、ヨーロッパ国際政治史。現在、駒澤大学法学部教授。著書に『ヨーロッパ近代史』(ちくま新書)、『君主制とはなんだろうか』(ちくまプリマー新書)、『女王陛下の影法師』(ちくま学芸文庫)、『立憲君主制の現在』(新潮選書)など多数。

議会制民主主義という神話-イギリス近代史の真実(筑摩選書<0320>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:君塚 直隆(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/17
ISBN-13:9784480018397
判型:46判
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:288ページ
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 議会制民主主義という神話-イギリス近代史の真実(筑摩選書<0320>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!