13歳からの概念思考 [単行本]
    • 13歳からの概念思考 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004183147

13歳からの概念思考 [単行本]

戸谷洋志(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:大和書房
販売開始日: 2025/11/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

13歳からの概念思考 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    ▼第1章 考えるって、どういうこと?
    なぜコロッケにソースをかけるのか
    思考と意識
    はじめての電動歯ブラシ
    習慣と安心感
    非日常と不安
    思考と概念はどう関わるのか
    概念ネットワークと世界観
    異なる世界観に触れること
    「ハグ」とはどんな行為か
    意見が対立したとき
    言語化することの大切さ
    言語化=構造化
    言語化の多様性を守る

    ▼第2章 目に見えないものを考える
    なぜ黒豆を食べるのか?
    理念の役割
    理念としての平和
    夢の国と校則
    校則と自由
    正義とルール
    正義と正義の対立
    友情について
    友だちとケンカするとき
    本当の現実主義者

    ▼第3章 概念思考の方法
    なぜ概念思考が必要なのか
    世界観の変化
    概念の不安定さ
    概念思考のテクニック①──概念による包摂
    概念思考のテクニック②──概念の分割
    概念思考のテクニック③──概念の創造
    概念思考のテクニック④──概念の転換
    概念思考のテクニック⑤──概念の訂正
    概念思考のテクニック⑥──概念による再解釈
    概念思考を鍛える
    概念思考の罠
    概念思考の倫理

    ▼第4章 概念思考の未来
    「人工知能」とは何か
    ルールベース型AI
    人工知能と論理的思考
    人間の知性は論理的思考だけなのか?
    ルールベース型AIに概念思考はできるのか?
    もう一つの人工知能
    生成AIの誕生
    生成AIに概念思考はできるのか?
    生成AIと偏見
    生成AIにはできないこと
    概念思考と個性
    概念は「誰かが考えたこと」

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    「概念」を巡る思考と哲学の入門書。「悩みの正体が分かる」「気持ちを伝えられる」「理解力が伸びる」…概念を使えばいい事だらけ!
  • 内容紹介

    できるあの子は、「概念」をつかむのがうまい!

    「概念」を考える力を育てるための入門書。学校生活や家での悩みに向き合いながら、哲学的な問いを通じてこの先「一生役に立つ考える力」を学びます。



    ① 「考える力」で学校生活・人間関係の悩みに向き合う
    ・「自由」「正義」「友情」「幸せ」など、日常でよく使う概念的な言葉の意味を深く考え、「実際に目に見えないもの」を理解し、思考を整理する力をつける
    ・友だちとの関係、ルールの意味、将来の不安など、日常の悩みを「概念」を通じて考える
    ・「なんとなくモヤモヤする」気持ちを整理し、自分の言葉で表現する力をつける


    ② 「概念思考」で学びの質を高め、未来につながる力を養う
    ・「学校や社会で求められる「抽象的な思考力」を自然に鍛え、国語力・論理的思考力の向上につなげる
    ・「抽象化→具体化」のプロセスを理解し、理系・社会科目の学習にも役立てる
    ・将来、社会の中で問題を解決し、新しいアイデアを生み出す力につなげる
  • 著者について

    戸谷洋志 (トヤヒロシ)
    立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。 専門は哲学、倫理学。 法政大学文学部哲学科を卒業し、2019年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。 ハンス・ヨナスの研究で学位取得。 2015年「人類の存続への責任と「神の似姿」」で第11回涙骨賞奨励賞、同年「原子力をめぐる哲学」で第31回暁烏敏賞、2022年『原子力の哲学』で第41回エネルギーフォーラム賞を受賞。

13歳からの概念思考 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名: 大和書房
著者名:戸谷洋志(著・文・その他)
発行年月日:2025/11/19
ISBN-13:9784479394679
判型:46判
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:230g
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 13歳からの概念思考 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!