(仮)日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 [単行本]
    • (仮)日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004183425

(仮)日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 [単行本]

加藤茂(監修)伊藤等(監修)中村剛(監修)長嶋俊介(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:徳間書店
販売開始日: 2025/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

(仮)日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    「水」のある場所に注目すると、地形が見えてくる! ビジュアルデータから日本の地形をさぐる!
  • 内容紹介

    水のある場所に注目すれば、日本の地形がもっと見えてくる!

    日本は、水の豊かな国。
    まわりを海にかこまれ、
    たくさんの島々からできている。
    「水」のある場所に注目して、
    日本の地形をさぐるシリーズ。
    一目で地形がわかる
    ビジュアルデータを駆使し、
    わかりやすく地形を解説。
    (1)海の底にも山がある!:海底地形 
    海底には、富士山より高い山や
    10000m近い溝など、
    おどろくような地形がかくされている。
    (2)見えてくる!
    陸地のデコボコやギザギザ:
    川・湖・海岸の地形
    水のある場所は、
    特徴的な地形をつくりだす。
    (3)島は山のてっぺん?:島の地形 
    島は、海底にそびえたつ
    山のてっぺんが水面から出たもの。
  • 著者について

    加藤茂 (カトウシゲル)
    1953年、神奈川県生まれ。1975年、東京都立大学理学部地理学科卒業。理学博士。専門は、海底地形地質学。海上保安庁海洋情報部長(2007-2012年)を経て、現在、一般財団法人日本水路協会常務理事、首都大学東京客員教授。

    伊藤等 (イトウヒトシ)
    日本大学大学院理工学研究科地理学単位取得満期退学。理学修士。日本大学薬学部講師。航海用海図を利用して図歴調査・図的表現、図式の変化などに関する研究をしている。日本地理学会、日本地図学会所属。児童向けの「海図教室」の講師を歴任。

    中村剛 (ナカムラゴウ)
    東京純心女子中学校・高等学校教諭。地理の授業を担当。

    長嶋俊介 (ナガシマシュンスケ)
    鹿児島大学国際島嶼研究センター。日本島嶼学会会長。島の専門家。監修を担当した本に『世界の島大研究』(PHP研究所)など。

(仮)日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:加藤茂(監修)/伊藤等(監修)/中村剛(監修)/長嶋俊介(監修)
発行年月日:2025/12/26
ISBN-13:9784198661243
判型:A5
発売社名:徳間書店
対象:一般 ※中学以上
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:21cm
横:15cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 (仮)日本列島、水をとったら? ビジュアル地形案内 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!