毎日食べたい中国の家ごはん 日本人もハマる!本場の味 [単行本]
    • 毎日食べたい中国の家ごはん 日本人もハマる!本場の味 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004183909

毎日食べたい中国の家ごはん 日本人もハマる!本場の味 [単行本]

りん(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

毎日食べたい中国の家ごはん 日本人もハマる!本場の味 の 商品概要

  • 目次

    Part1 母の味、私の味
        トマト卵炒め、水餃子、海鮮春雨煮込み、のり玉スープ、白身魚の五香粉風味揚げ・・・他

    Part2 中国の家ごはんは「野菜やとうふ」がおいしく食べられる
        大根の花椒しょうゆ漬け、麻辣ポテト、里芋の干えび炒め、干し豆腐の炒め、干し豆腐のあえもの ・・・他

    Part3 これ「下飯」だね!→白いご飯に合うおかず
        豚たまきくらげ炒め、えびの香味蒸し、よだれ鶏、豚肉のカリカリ揚げ、たらの香味蒸し、牛肉の黒こしょう炒め・・・他

    Part4 インスタで大人気の「粉もの」
        サクサクねぎ餅、肉まん、手打ち麺、花巻、油条(揚げパン)

    Part5 あるとホッとする「スープ・麺・ご飯」
        ワンタンスープ、福建風混ぜそば、酸辣湯、冬瓜とあさりのスープ、中華おこわ・・・他
       
  • 出版社からのコメント

    りんさんが教える、作りやすくて本格的な家中華。中国の家庭の味を手軽に!
  • 内容紹介

    日本人がまだ知らない、本当においしい中華レシピをご紹介します。
    中国の家庭料理を発信して大人気のりんさん(中国・福建省出身)が、初のレシピ本を刊行!
    本場の味にこだわりながらも、日本のスーパーで買える食材で作れる簡単レシピをお届けします。

    話題の「リンごはん」とは?
     ・中華鍋は使わず、いつものフライパンや鍋で気軽に作れます。
     ・中華料理にイメージされがちな「辛い」「油が多い」だけではない、野菜たっぷりヘルシーメニューも豊富!
     ・紹興酒や黒酢がなくても、ふだんの調味料で代用できます。
     ・「ガチ中華」好きも大満足の本場の味わい。

    著者は福建省出身。母親の作る料理は、地元の料理のみならず、
    中国北部、南部など幅広い地域発祥の料理を食べて育ってきました。
    ガチ中華好きのファンも多い著者ならではの、他にはない料理の数々、
    作ったらもう、やみつきになることうけあいです。



    図書館選書
    SNSで人気の中国女子・りんさんが教える、毎日食べたい本格家中華。中国の家庭で親しまれる味を、特別な調味料も使いながら、どなたでも失敗なくおいしく作れる手軽なレシピでご紹介します。
  • 著者について

    りん (リン)
    福建省出身、関東在住。都内の調理専門学校を卒業。中国の家庭料理を日本の家庭で手軽に作れるレシピがSNSで好評。Instagramのフォロワーは5.7万人、TikTokフォロワー28.4万人。

毎日食べたい中国の家ごはん 日本人もハマる!本場の味 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:りん(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/18
ISBN-13:9784046077219
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:112ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 毎日食べたい中国の家ごはん 日本人もハマる!本場の味 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!