音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2026年 冬号(語学シリーズ) [ムックその他]
    • 音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2026年 冬号(語学シリーズ) [ムックその他]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004184304

音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2026年 冬号(語学シリーズ) [ムックその他]

高田 智子(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:NHK出版
販売開始日: 2025/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2026年 冬号(語学シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    はじめに /音声を聞く(音声ダウンロード・音声ストリーミング) /Lessonの内容と構成 /本書のおすすめ学習法
    Part1
    Lesson 46 不確かであると言う(電話の会話) I wonder + 間接疑問文
    Lesson 47 義務について言う(飛行機の中で) have to do
    Lesson 48 情報を求める(同僚の昇進) wh-疑問文 When/Where/Why ...?
    Lesson 49 誘ったり提案したりする(買い物に誘う) Do you want to do?/Would you like to do?
    Lesson 50 知っているかどうかたずねる(空港で荷物を引き取る)Do you know + 間接疑問文

    Part2
    Lesson 51 依頼する(賃貸物件を探す) Could/Would you do ...?
    Lesson 52 申し出る(買い物の計画) Shall I do ...?
    Lesson 53 残念な気持ちを伝える(上司の退職) find A+B
    Lesson 54 感心する/ほめる(博物館のガイド付きツアー) 感嘆文
    Lesson 55 ものごとを説明する[どんなものか説明する](レストランのメニュー) 関係代名詞 that(主格)

    Part3
    Lesson 56 申し出る(宝石店で) Let me do
    Lesson 57 自信をもって言う(恋人についての相談) I’m sure (that) + 文
    Lesson 58 日常の出来事について話す(植物園の観光) 知覚動詞+名詞+doing
    Lesson 59 意思を伝える(レストランで) I / We will do
    Lesson 60 お礼を言う(落とし物をしたとき) It’s kind of you to do
  • 内容紹介

    新年から気持ちも新たに! もう一度、英語を始めてみませんか

    「大人の学びなおし」に特化した内容だから、いつからはじめてもOK!中学英語を思い出しながら、もう一度楽しく英語に触れられる。「英語が話せたらいいのに」という気持ちを、「英語でコミュニケーションがとれた!」「もっと英語で話したい!」に変えていけるシリーズ。 
     英語はずっと気になっていたけれど、どこから手を付けていいかわからない…そんな「学びなおし」の方にぴったりの1冊。著者は、NHK「基礎英語2」元講師の高田智子先生。丁寧な解説でわかりやすく楽しく英語を身に着けられるカリキュラムが魅力。
     本書は3パートに分かれているので、「1か月で1パート」で3か月かけてもいいし、「1か月で3パート」を3回繰り返してもOK。無料音声がついているので、いつでも好きなときに、ネイティブの発音を聞いて自分のペースで学習できる。

    ◆大切なのは、繰り返し
     語学学習で最も大切なこと、それは「くり返し何度も学習すること」です。一定期間内に「くり返し」学習すれば、それだけ定着度が上がります。最初は聞き取れなかった英語の音が、はっきりと聞こえるようになっているかもしれません。丸覚えしていた単語や文の使い方が、感覚としてとらえられるようになるかもしれません。くり返しきちんと学ぶことで、英語のセンスが磨かれていきます。それはあなたの「学び続ける基礎力」になっていきます。
    ◆おすすめの学習方法
     ターゲット文(重要表現)をまず聞くこと。学習の順序は「インプットからアウトプットへ」が基本です。最終的に話せるようになることが目標だとしても、まず聞くことから始めます。ターゲット文を覚えていくときは次の4 段階を意識するとよいでしょう。
    ① 聞いてわかる
    ②日本語訳を見て、(時間をかければ)言える
    ③日本語訳を見て、瞬時に言える
    ④ターゲット文を応用して、自分の言いたいことが言える
     まず「聞いてわかる」の段階では、ターゲット文だけではなく、ストーリー全体を理解しましょう。テキストを見て文字で確認することも必要です。そして文法ルールを理解しましょう。そして英語の語順で意味を確認しながら声を出して発音します。
     次に、「日本語訳を見て(時間をかければ)言える」ことをめざしましょう。この練習を繰り返すうちに、頭の中に英語の言語体系が出来上がっていきます。
     そして、「日本語訳を見て、瞬時に言える」段階まで頑張りましょう。ここまで来たら、そのターゲット文は頭の中にしっかり取り込まれて、応用できるようになっています。
     そうしたら、「ターゲット文を応用して、自分の言いたいことが言える」にチャレンジしましょう。本書の問題文を参考に、家庭や職場、趣味のサークルなどの場面で使ってみましょう。
     そのときは間違いを恐れずに! 間違えても、自分で修正できるだけの力がついているはずです。
  • 著者について

    高田 智子 (タカダ トモコ)
    東京都出身。清泉女子大学教授。2018 - 2021年度NHK基礎英語講師。お茶の水女子大学卒業後、学習院女子中・高等科に20年あまり勤務し、NHK基礎英語をはじめラジオ語学番組を活用した授業を実践。ボストン大学大学院(修士課程)、ニューヨーク大学大学院(博士課程)修了。博士(学術)。英語を使ってできることを増やすための指導法や教材の開発、教員養成に取り組む。関東甲信越英語教育学会理事。著書に『新しい時代の英語科教育法』(共著、学文社)、『英語到達度指標CEFR-J ガイドブック』(共著、大修館書店)、『音声DL BOOK 1 冊で身につける中学英文法 NHK基礎英語 最強の100文』(監修、NHK出版)などがある。

音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2026年 冬号(語学シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:高田 智子(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/12
ISBN-13:9784142134182
判型:B5
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:104ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 音声DL BOOK 高田智子の 大人の学びなおし英会話 2026年 冬号(語学シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!