現代落語論(中公文庫) [文庫]
    • 現代落語論(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004184652

現代落語論(中公文庫) [文庫]

立川談志(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2025/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

現代落語論(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 内容紹介

    刊行60年目にして初の文庫化。
    天才・談志が落語の過去・現在・未来を語る伝説のベストセラー。
    談志生誕90年記念企画。

    真打昇進から2年、29歳の風雲児が著した、みずみずしくも不滅の落語論。やさしい入門ガイドから、古典芸能としての未来を占う論考まで広く語りつつ、全篇に落語への深い愛着が滲む。落語ファンに衝撃を与え、後進に多大な影響を与えた、家元・談志の原点が刊行60年目にして文庫化。巻末に立川流の直弟子一七人が綴るリレーエッセイを収録。
  • 著者について

    立川談志 (タテカワダンシ)
    立川談志
    一九三六年東京生まれ。五二年、高校を中退して五代目柳家小さんに入門。芸名小よし、小ゑんを経て、六三年に真打昇進、七代目立川談志を襲名。七一年、参議院議員に当選、沖縄開発庁政務次官等を務める。八三年、落語協会を脱退し、落語立川流を創設、家元となる。著書に『現代落語論』『談志楽屋噺』『新釈落語咄』『酔人・田辺茂一伝』など多数。二〇一一年没。

現代落語論(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:立川談志(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/23
ISBN-13:9784122077348
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:312ページ
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 現代落語論(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!