昭和下町暮らし(中公文庫) [文庫]
    • 昭和下町暮らし(中公文庫) [文庫]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004184655

昭和下町暮らし(中公文庫) [文庫]

森まゆみ(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2025/12/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

昭和下町暮らし(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 内容紹介

    昭和はよい時代だったのか? 少女の視点から振り返る、昭和30、40年代の東京下町、庶民と家族の生活史。
    著者の森まゆみ氏は、地域雑誌「谷中・根津・千駄木」(通称「谷根千」)の編集人として、地域の生活・文化・歴史を掘り起こし、数多くの貴重な証言を記録してきた。
    本書では、自らが「語り部」となり、10代までの体験にもとづき、東京下町(主に、居住した文京区動坂下周辺)での生活を回想。
    それは、親子関係も含め、戦前から連続する庶民の暮らしの実相を伝える、少女の視点からとらえた記録となった。
    『昭和の親が教えてくれたこと』を大幅加筆のうえ改題した。
  • 著者について

    森まゆみ (モリマユミ)
    森まゆみ
    一九五四年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。八四年地域雑誌『谷中・根津・千駄木』(通称・谷根千)を創刊(二〇〇九年終刊)、編集人を務めるかたわら、歴史的建造物の保存活動などにも取り組み、日本建築学会文化賞、サントリー地域文化賞を受賞。主な著書に、『鴎外の坂』(芸術選奨文部大臣新人賞)、『「即興詩人」のイタリア』(JTB紀行文学大賞)、『「青鞜」の冒険』(紫式部文学賞)、『暗い時代の人々』『聖子』『子規の音』『聞き書き・関東大震災』『じょっぱりの人 羽仁もと子とその時代』など多数。

昭和下町暮らし(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:森まゆみ(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/23
ISBN-13:9784122077379
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:312ページ
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 昭和下町暮らし(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!