ボケない散歩 83歳、健康を研究する教授の習慣 [単行本]
    • ボケない散歩 83歳、健康を研究する教授の習慣 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004185400

ボケない散歩 83歳、健康を研究する教授の習慣 [単行本]

石田良恵(著・文・その他・翻訳)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:アスコム
販売開始日: 2025/11/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ボケない散歩 83歳、健康を研究する教授の習慣 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    健康増進の研究をしてきた83歳の名誉教授が教える、シニアのための散歩法。体力がない、ひざが痛い人にもおすすめ。
  • 内容紹介

    ◎散歩が健康にいいのはわかっているけど、歩くのが大変な人へ
    ◎高齢でも、体力がなくてもできる!脳が活性化する歩き方
    ◎83歳の著者だからわかる、安全に歩けるアイディア満載

    こんなデータがあります。
    1日平均3800歩前後で、認知症のリスクが約25%下がる。
    9800歩前後だと、約50%下がる。
    歩くと脳の血流が増えて、記憶や判断に関わる部分が活性化する。

    1日1500歩で年間約3万5000円の医療費を節約できる。
    こんな試算もあります。

    本書でお伝えするのは、
    ●年をとっても「歩ける足裏」を作る
    ●頭がスッキリする歩き方
    ●膝が痛い場合の対処法
    ●雨の日のトレーニング
    ●歩くのが退屈なときのアイディア
    ●季節ごとの散歩の楽しみ方と注意点
    などなど、楽にできる方法です。

    すぐに疲れてしまう、ひざが痛い、気力が続かない。
    つまり、歩きたいけど、歩けない―。
    シニアならではのこんなお悩みに、
    健康増進の研究をしてきた83歳の名誉教授が答えます。

    ご自身が実践するのはもちろん、
    外出の機会が減っているシニアの方への
    プレゼントとしても最適です。
  • 著者について

    石田良恵 (イシダヨシエ)
    1942年埼玉県出身。保健学博士。日本ウエルネススポーツ大学教授。女子美術大学名誉教授。フロリダ大学スポーツ科学研究所客員教授(1989~90)。
    専門は身体組成、主に減量、加齢、トレーニング効果。定年退職後、登山に目覚め、国内外問わず山に登る。生涯登山を目指した筋トレの必要性から「山筋ゴーゴー体操」を提案。全国規模で普及活動や講演を行う。著書に『一生、筋トレ』(二見書房)などがある。

ボケない散歩 83歳、健康を研究する教授の習慣 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アスコム
著者名:石田良恵(著・文・その他・翻訳)
発行年月日:2025/11/27
ISBN-13:9784776214441
判型:46判
発売社名:アスコム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:208ページ
他のアスコムの書籍を探す

    アスコム ボケない散歩 83歳、健康を研究する教授の習慣 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!