空と海の涯で 新装解説版 <下><下>-第一航空艦隊副官の回想(光人社NF文庫) [文庫]
    • 空と海の涯で 新装解説版 <下><下>-第一航空艦隊副官の回想(光人社NF文庫) [文庫]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004186261

空と海の涯で 新装解説版 <下><下>-第一航空艦隊副官の回想(光人社NF文庫) [文庫]

門司親徳(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:光人社
販売開始日: 2026/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

空と海の涯で 新装解説版 <下><下>-第一航空艦隊副官の回想(光人社NF文庫) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    “体当たり”戦法を生みだした悲劇の提督大西瀧治郎―その副官として仕えた著者が、大西中将の知られざる素顔と奮闘を綴る回想記。
  • 内容紹介

    “体当たり”戦法を生みだした悲劇の提督大西瀧治郎―その副官として仕えた著者が、苦悩に満ちた大西中将の知られざる素顔とその最後の奮闘を綴る回想記。短現教育四ヵ月で実施部隊に配属され、ハワイ作戦の空母「瑞鶴」艦内から、比島戦の特攻隊誕生の瞬間まで、苛酷な最前線の実体を冷静な眼でとらえた感動作。
  • 著者について

    門司親徳 (モジチカノリ)
    "門司親徳(もじ・ちかのり)
    大正6年、東京に生まれ、府立6中(現・新宿高校)を経て昭和12年、旧制浦和高校を卒業。昭和16年、東京大学経済学部を卒業して日本興業銀行に入社。同年、第6期短期現役主計科士官として海軍主計中尉に任官、昭和19年8月、第1航空艦隊副官。昭和20年、主計少佐。昭和21年、日本興業銀行に復職し、42年、取締役総務部長、45年、「丸三証券」社長、56年、相談役。62年、(株)ニチロ監査役を兼務。平成20年8月歿"

空と海の涯で 新装解説版 <下><下>-第一航空艦隊副官の回想(光人社NF文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:潮書房光人新社
著者名:門司親徳(著・文・その他)
発行年月日:2026/01/26
ISBN-13:9784769834328
判型:文庫
発売社名:潮書房光人新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:300ページ
他の光人社の書籍を探す

    光人社 空と海の涯で 新装解説版 <下><下>-第一航空艦隊副官の回想(光人社NF文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!