おい点P、動くんじゃねえ!-ニガテ民のための算数と数学の本 [単行本]
    • おい点P、動くんじゃねえ!-ニガテ民のための算数と数学の本 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
おい点P、動くんじゃねえ!-ニガテ民のための算数と数学の本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004188257

おい点P、動くんじゃねえ!-ニガテ民のための算数と数学の本 [単行本]

とけいまわり(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:晶文社
販売開始日: 2025/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

おい点P、動くんじゃねえ!-ニガテ民のための算数と数学の本 の 商品概要

  • 目次

    第1章 方程式
    ◆何で勝手にXっておいてんだよ!
    何と何をイコールでむすぶんだか、さっぱり分からねえよ!
    【ポイント】 方程式

    第2章 〇〇算
    ◆つるかめ算
    どっから来たんだ、ツルとカメ!
    なぜ突然、足の本数を数えだしたっ!?
    【ポイント】 つるかめ算

    ◆仕事算
    「ある仕事を2人で協力すると何時間かかるか?」だと……
    そんなの、2 人の仲の良さ次第だろうが!!

    ◆利益算
    原価とか、定価とか、売価とか、利益とか……
    いちいち言葉がむずかしいんだよ!

    ◆濃度算
    しょっぱい水を作って混ぜ合わせて、何がしたいんだ!
    しょっぺえのは人生だけで十分だぜ!
    【コラム】 数学って、どうして解けないと悲しくなるの?

    第3章 四則計算
    ◆いまだに引き算は不安だぜ!
    なんで数学得意な人は「あ、これは××算だな」ってすぐ分かるんだっ!?

    ◆繰り下がりたくても、その位、0なんだよ!
    0なのに、どうやって借りてくるんだ!!

    ◆割り算、ややこしいんだよっ!
    割り切れない思いを抱えてこそ、大人ってもんだろうが!

    ◆かけ算が先で、足し算が後ぉ?
    後回しにしたら、足し算がかわいそうじゃねーか!!

    ◆□×0=0だよな?
    だったら、□÷0 をしたら、答えは0 になるはずだろうが!

    【ポイント】 0のルール
    【コラム】 文章問題の公式の意味が分からない

    第4章 分数
    ◆分数とか、この世にいらねえだろうがっ!

    ◆足すだけなのに、ややこしすぎんだよ、分数!
    通分ってのは、どこの校則だ!?

    ◆分数のかけ算、「斜めに約分」って、なんなんだっ!

    ◆分数の割り算……
    「とにかくひっくり返せばいいんだよ」って、なんだそれ!?

    【コラム】 家庭内で、算数や数学に慣れ親しむ

    第5章 小数
    ◆小数の計算、ああしろこうしろって細かく言われたけど、
    俺は何も納得してねぇぜ!

    【ポイント】 小数の文章題
    【コラム】 桁を理解する

    第6章 マイナス
    ◆「とにかく覚えろ」と言われたマイナスの計算。
    僕たーち、私たちはー……納得していません!

    ◆(マイナス)×(マイナス)がプラスになるとか
    ポジティブにもほどがあるだろ!!

    【コラム】 文章問題が苦手

    第7章 比
    ◆なんなんだよ、比って!?
    そんなん使ったら、かえってややこしくなるだろうが!!

    【ポイント】 比の文章問題

    第8章 速さ
    ◆目に見えねぇんだよ、速さなんて!
    見えないものを、どうやって解けってんだ!

    ◆2人同時に動くなよ!
    片方を計算してる間にもう片方も動き出しちまうじゃねえか!

    ◆おい兄と弟、一緒に池の周りをまわってやれよ!
    お互い、たった一人のきょうだいじゃねぇか。

    ◆出る前に、忘れ物がないか確かめとけよ?
    余裕をもって家を出れば、追いかけないで済むんだぜ。

    【ポイント】 速さの文章題

    第9章 その他
    ◆動点Pはなぜ動くのか!?
    落ち着け、点P! 頼むから、じっとしてろ。え……点Qも!?

    ◆サイン・コサイン・タンジェント、日常生活で使ったことないぜ、コノヤロー。
    この知識、ほんとに役に立ってんのか!?

    【コラム】 新しい単元との出会い

    まとめ:一度にぜんぶ理解しようとしなくてもいいらしいぜ!
  • 出版社からのコメント

    速さ問題やつるかめ算、利益算など、絶妙に納得できないテーマを厳選。たくさんの「そうだったのか!」をつめこんだ画期的一書。
  • 内容紹介

    ◆分数の割り算なぜひっくり返す?
    ◆速さの問題ワケわからん!
    ◆食塩水まぜて楽しいか?
    ◆サインコサイン誰やねん
    ……理由を教えてもらえずに
    解き方に納得していないもの、ありませんか?

    ◆ガチ文系なのに、入社試験で数学が必要になった!
    ◆ニガテ民なのに、子どもに算数を教えなきゃいけない!
    ◆算数につまずいたせいで、人生がうまくいかない!
    ……そんなあなたのための本

    ニガテ総選挙No.1の速さ問題、脳が拒絶するつるかめ算や利益算、常になんとなく不安な文章問題……。疑問や不満がつもりつもって、わたしたちは算数につまずき、数学にたおれる。
    何のために学び、どこにつながるのか……知っていたら、もっと頑張れたはずだった。「そういうものだから」と言い聞かせられてきた、絶妙に納得できないテーマを厳選。算数・数学に不満たらたらのケンジと、数学好きの兄貴が、対話しながらひも解いていく。
    いま学んでいる生徒さんにも、子どもに算数を教えなきゃいけない保護者にも、長年のしこりを抱える大人たちにも。ニガテ勢のかゆいところに手が届く、たくさんの「そうだったのか!」をつめこんだ画期的一書。
  • 著者について

    とけいまわり (トケイマワリ)
    算数・数学の講師であり、算数・数学専門のライター。高校生から大人まで、数学が苦手な人に寄り添って25年。「昔から数学ができなかった」という学生の気持ちに寄り添った講義では、「中学のときに先生に出会いたかった」という声が続出。三女の母。Xアカウント6.8万フォロワー:@ajitukenorikiti

おい点P、動くんじゃねえ!-ニガテ民のための算数と数学の本 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:とけいまわり(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/12
ISBN-13:9784794980298
判型:46判
発売社名:晶文社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:280ページ
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 おい点P、動くんじゃねえ!-ニガテ民のための算数と数学の本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!