性的であるとはどのようなことか(光文社新書) [新書]
    • 性的であるとはどのようなことか(光文社新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • ただいま予約受付中!発売日以降のお届け日本全国配達料金無料
100000009004190687

性的であるとはどのようなことか(光文社新書) [新書]

難波優輝(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:ただいま予約受付中!発売日以降のお届け
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2025/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

性的であるとはどのようなことか(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    なぜ人は「何が性的か」ですれ違うのか? 新世代の美学者が問う、前代未聞の「性/生」の哲学。
  • 内容紹介

    「これは性的だ!」という批判がある。「性的ではない!」という擁護もある。自治体のポスターに。食品のCMに。公園の裸婦像に。なぜ人は「何が性的か」ですれ違うのか? そもそも「性的」とは何なのだろうか? 私たちは、「性的」なものをめぐって議論するわりには、「性的」というものが何かよく分かっていない。私たちは、こう問うところから始めなければならない。「性的であるとはどのようなことか?」
  • 著者について

    難波優輝 (ナンバ ユウキ)
    1994年、兵庫県生まれ。美学者、会社員。神戸大学大学院人文学研究科博士前期課程修了。専門は分析美学とポピュラーカルチャーの哲学。著書に『物語化批判の哲学』(講談社現代新書)、『なぜ人は締め切りを守れないのか』(堀之内出版)、『SFプロトタイピング』(共編著、早川書房)がある。

性的であるとはどのようなことか(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:難波優輝(著・文・その他)
発行年月日:2025/12/17
ISBN-13:9784334108199
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:17cm
横:11cm
厚さ:1cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 性的であるとはどのようなことか(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!